りうか式

庭の埋設水槽作成記録 その3 庭2023

庭の埋設水槽作成記録 その3

4/19に届く予定の池用防水シートが4/17に届いてしまったわけなんどもさ、4/16から八戸市民農園が開園しちゃっていてそっちの作業を優先した。 その市民農園でのうねマルチ作成が終了して一段落したので、4/24に池用防水シートを敷くことにした。 ↑ってことでサクッと敷いた。 思っていたより厚めでしっ…
サトイモ投入 市民農園2023

サトイモ投入

↑市民農園到着、5日ぶりか。 現地に到着するとさ…忘れ物を思い出すよね…ラスイチ見つけてうちのガーデンラックビニールハウスで養生しているころたんを持ってくるの忘れちゃったよ…あぁ…測り棒も車に置いてきた…戻るのやだなぁ…ということで余っている支柱をニンジンのうねの幅(10cm)を参考に今回使う60c…
庭の埋設水槽作成記録 その2 庭2023

庭の埋設水槽作成記録 その2

DCMで針葉樹合板カットしてもらったので庭で組み立てる。 ↑組み立てではインパクトドライバーがバッテリー劣化で動かなくなるトラブルがあったものの、衝動を抑えきれずに買っていたKIMOのドリルドライバーでなんとか完成。背が高くて届かない所は穴に落として作業したった。 ↑とりあえず庭に転がして4/4の作…
【回想記】最初の水槽~疑問を覚えたザリガニ凍死事件 水槽

【回想記】最初の水槽~疑問を覚えたザリガニ凍死事件

私に物心がついたというか最初の記憶は、2歳と8ヶ月の時から始まります。1977年5月のことか。 最初の記憶については今回の話に関係ないので置いといて、 記憶が始まった辺りには、すでに私は水槽で魚を飼っていました。記憶をサルベージすると、あれは45cm規格水槽(横幅45×奥行24×高さ30cm)、金魚…
庭の埋設水槽作成記録 その1 庭2023

庭の埋設水槽作成記録 その1

長年作りたかった庭の埋設水槽を作成することにした。 理由は仕事をクビになって時間だけはあるので、時間的にやれるのは今しかないと思いこむことにしたから。 もちろんお金はない(´;ω;`) ↑とりあえずDCMで針葉樹合板2枚を図のようにカットして、1820 x 470mmを1枚、1820 x 440mm…
ころたん買いそびれてムーンライト1株 市民農園2023

ころたん買いそびれてムーンライト1株

↑市民農園到着。サクッと作業して帰る。 まずは見回り。 ↑ジャガイモとダイコンの芽でマルチの下に潜っているヤツをマルチの上に救出する。 まぁ穴空いてるから自然に出てくる子もいるんだけど、中には頑なにマルチの下に伸び続ける子もいるので正しい道に導いてあげねばならぬのです。 ↑ルートパセリの発芽きたーー…
雨が降ると芽が出るものなのです 市民農園2023

雨が降ると芽が出るものなのです

↑昨日、まとまった雨が降ってしっとりしてる市民農園到着。 これで数日間は風が吹いても、他の区画の土砂が飛んでくることが無いと思われる、ありがたき。 雨が降ったのでたぶん何か目が出ているはず、世の中そういうものです。 ↑ニンジンの芽発見!!一番東のうねの最初にニンジンまいたところが芽を出しました。いい…
埋設水槽に底面ろ過 庭2023

埋設水槽に底面ろ過

急遽、庭の埋設水槽に底面ろ過を仕込んで砂利を入れることにした。 というのも明日も雨になるらしくって、水槽内にまだあまり水を張っていないので、その状態で雨が降って土に吸収されると周りからの圧が高くなって水槽が押されて変形するかもしれないと思ったから。 ↑ということで急ごしらえの底面ろ過一式。 ↑ホーマ…
庭の埋設用水槽の底面ろ過ユニット 庭2023

庭の埋設用水槽の底面ろ過ユニット

↑庭の埋設水槽用の底面ろ過ユニットを作成した。 ユニットはダイソーの200円の鉢底ネット(100cm x 50cm)2つをロックタイでつなぎ、脚としてセリアで購入した水切りカゴ(100円)を加工したものを6つ使っている。 いちおう水槽底面のサイズが1820mm x 446mmのはずなので、それに収ま…
ビニールハウスに苗入れて、埋設水槽にも手を付けて 庭2023

ビニールハウスに苗入れて、埋設水槽にも手を付けて

↑庭に設置したガーデンラックのビニールハウス、とりあえず転ばなさそうなので中に苗を入れ始めた。 家の中の水槽ビニールハウス内で発芽させ、そこからここである程度育てたら市民農園なり庭なりに移植していく、そういう流れ。 ↑あとまだ作業途中の埋設水槽、手前の土を少し削って、雨が降ったら手前から水槽内に水が…