「es」に機種変しました した後編

はい、10月31日にX PLATE(もう1台無料回線)からAQUOS PHONE esに機種変しました。本当は29日にウィルコムプラザ八戸ラピアへ機種変しに行ったのですが、みどりがなかったので予約して31日なったと。店員との軽いイザコザはナイショ。こう言っちゃ悪いが、やはりウィルコムカウンターのキレイなおねえさんの方がはるかによかった。あぁでもおらの一部がマニアックなだけで店員さんに落ち度はない可能性もある。とか言っておいてと。

んで機種変していろいろ驚いた。
説明短い(おらのせいか?)、箱小さい(まぁいいんでないの)、説明書薄くて少ない(これだいじょぶか?)。
そんなこんなで戸惑いを覚えつつも、触っていたらなんとか操作出来ました。AndroidってWindowsよりも分かりやすいね。

 
さて、esを1週間ちょい使っての感想。

esのW-OAM type G、なんか速い。
おらの家で、最高で360kbpsぐらい出とる。180~360kbpsで平均240~280kbpsって感じ

今まで黒SIM(ハイブリ)では、たまーにせいぜい150kbps出るぐらいだったんども、それと比べるとかなり違う。というかやはり、esの方が電波のつかみが段違いによい。ハイブリ2本なのにes4本ぐらいの勢い。やはり搭載しているアンテナの差か。

んで不思議なのが、esにしてから、なんか知らんがハイブリの接続も良くなった。元々つかみ始めが弱かったのに、esと一緒だと電波のつかみが良い。あくまで主観だが。
そしてハイブリでも速度が出ることが多くなった。というか何故か改善してる。MAX220kbpsで、160kbpsぐらいが割りと出ている。
類推するに、ダイバーシティで電波のつかみの良いesに向けてアダプティブ・アレイ・アンテナがびよーんって電波飛ばしがちになっていて、おこぼれでハイブリも電波掴んでます、なんだと思う。

ソフトバンク3Gについては、八戸のそこそこ市街地だと問題なく使える(今のところそういう場所にしか行っていない)。というか、そういうエリアはウィルコムPHSも普通に使えるので、まだまだ恩恵を受けてはいない感じ。

動作はサクサクだと思う。まぁもっと上には上がいるが、このぐらい動けば御の字。

サイズ感がとても素晴らしい。特に厚さとサイズのバランスが。
胸ポケットにね、ハイブリと一緒に入れても違和感ないんですよ。昔京ぽん2+アドエス入れた時には気になって仕方なかったが、これぐらいなら2台持ちでも不便はない。
でもポケットから滑り落ちることこの上なし。

入力は片手はキツイ。片手で操作となると、やはりもっと幅が狭い方がいい。

あと、なんか知らんがタッチパネルの反応が安定しない。うまく動かないことが希にあることに加え(おらは静電式と相性悪いからなぁ)、1cm以上離れているのに反応することもある。入力し辛いったらありゃしない。

あとデータ通信は、3Gを任意のタイミングで利用できるってのがとても良い。
普段はPHSで通信し、PHS使えない場所でどうしても通信したい時、あるはPHSでいけるが8本じゃない時で速度欲しい時などに3G使う、上限が1GBと厳しいプランLiteにはesは適していると思います。

というのが本体についての感想。

思うにさ、高度化PHSって、まだまだ使える技術なんだろうね。
万人向けではないけど、また前提条件(8本基地局エリア内、かつ端末がまともなアンテナ積んでいる)がないと難しいけれど(4本基地局だとesも90kbpsとかになっちゃう)、それでも十分な人もいると思うんだ。
これならいけそうです。

にほんブログ村 携帯ブログへにほんブログ村 携帯ブログ PHSへ

コメントを残す

%d