支柱タワーとカボチャキャッスル

4/28
↑市民農園到着。隣の杭と防風ネットがかろうじて耐えてくれてる…キレ損なったな…(´・ω・`)

今日は支柱タワーとカボチャキャッスルを立てていく。

カボチャキャッスル
↑支柱を立てて斜めの支柱と固定して、それを4箇所に設置して天面に4本の支柱を配して固定すると。あとでこれにネットを巡らせる。カボチャキャッスル1つにつき210cm(経16mm)支柱16本使用する。

とりあえず今日はカボチャキャッスル用の210cm支柱32本と、支柱ツリー用の180cm(経11mm)支柱10本を持ってきたので、カボチャキャッスル2つと支柱タワー4つを作れる予定。

折れた支柱(´;ω;`)
↑順調に2つ目のキャッスルも作っていたのに、組んでいる途中で支柱が1本折れた(´;ω;`)ブワッ
表面に傷がついてそこから錆が回って弱っていたようでポッキリ、困った、材料足らん。

カボチャキャッスル未完成
↑仕方ないのである物でとりあえず組んでおいた、無念。

支柱ツリー
↑落ち込みながら支柱ツリーをサクッと組んだ。3本の支柱を組んで作る。

支柱ツリー従来型
↑麻紐で上からグルグルっと巻いていけば完成、これは従来型の三角錐形。でも今年は別バージョンの実験もする。

支柱ツリー新型
↑今回試験的にやってみる新型支柱ツリー。真ん中が括れている砂時計型。

支柱ツリーはツルものを支柱の内側にまとめられて育てるのに便利なんだけど、上に行くに従って狭くなるためどうしても密になり、その結果インゲンなどが見つけられなかったり引っかかってすごいネジ曲がったりする事態が発生してたのね。
それを解消すべく、中央で一番狭くして上に行くに従ってまた広くなる砂時計型で、もしかしたら収穫しやすくなるのではないかという試み。
ただ見た通りバランス悪そうなので、どうなるかは分からん。支柱ツリー4つのうち、従来型2つ、砂時計型2つで試してみる。

終了
↑終了。今日は支柱組みだけなので材料無いとどうにもならん。

今思い出したけど、去年の段階で210cmを1本折っていたので、今回も1本折れたことでおらの210cm在庫は62本、カボチャキャッスル4つ作るための64本に2本足りないことに気がついた。
ダイソーで買えば2本で220円だけど、まだ無職だしケチるかな…どうするかな…次来るときまで悩んでおこう…

コメントを残す

%d