中心街活性化について思うこと

Twitterではやっぱり文字数もあれだし、言いたいことの文意の全体が見通しづらいのでブログの形で書こうと思う。

八戸中心街の活性化について、以下のことを思う。

(1)駐車場の無料化は無理
(2)中心街への新規出店は無謀
(3)中心街のメリットを活かさなすぎ

(1)駐車場の無料化は無理
まず言っておきたいことがあるだけど、この世の中に無料駐車場は存在しません。少なくとも日本には存在しないんです。

まぁラピアでもピアドゥでもユニバースでも、無料駐車場はありますわな。
でもそれ、本当に無料だと思っていますか?

違います。無料ではありません。

あれは入居テナントのテナント料などに駐車料利用代金が含まれているんですよ。でなければ無料で駐車なんて出来ないんですね。
逆に言えば、無料駐車場があるお店はお客さんに来てもらうために駐車場代を費用として負担している、ってことです。個人経営の場合には別途駐車場を契約しているケースもありますからね。
SC(ショッピングセンター)では管理者が出店テナントのテナント料に含めていたりするかも知れませんが、これはSC全体の管理者がいるから実現していると言う部分も大きかったりします。
日本の土地や建物には所有者がいるので無料なんて基本ないんですよ。お咎めなしはあってもねw

では中心街ではどうでしょうか?
中心街は全体で見たらSCっぽいですが、施設にも駐車場にもそれぞれ所有者や管理者がいます。
しかも過去の悪しき習慣で、未だに駐車場は有料であるという前提があります。
(悪しき習慣とは、かつて昭和50年代頃までは八戸中心街は正に八戸の中心の街であり、八戸及び周辺地域で唯一の価値のあるショッピング街だったため、有料駐車場を利用してでも行きたいショッピング&観光スポットであった、ことを引きずっていること)
だから駐車場が損することも店舗が損することもしたくなくって、その結果共通駐車券も「おんでカード」という改悪がされ、そのおんでカードも後にさらなる改悪を行い今に至っています。

おまけに市庁の中の人も中心街の中の人も協力してくれません。
「前例がない」「どうせ出来ない」「相手が納得しない」ばかりで相手にすらしてくれません。当時の市議にも間接的に話は届いていたはずですが、投票につながらないことは政治家はやってくれないのだと実感した記憶があります。

これは私が市主催の中心市街地活性化市民ワークショップに参加していた10年以上前にはもう露呈していた事実です。これは今も変わっていません。

そもそも中心街の無料化と言っても結局誰かがお金を払わねばならず、誰もそこを負担したくない(街の中の人だけでなく客もね)、という発想なのだから無理なんです。


(2)中心街への新規出店は無謀
前述した10年以上前におらが参加したワークショップでね、アンケートを行ったんですよ。一応3桁ぐらいの回答があったのかな? そこで今も言われていることが既に回答として多く遭ったんです。
「魅力的なお店がない」「空き店舗ばかり」「魅力的なお店に新規出店して欲しい」
↑まぁ今でもみんな言うことです。

でもみなさん、これ本気で言ってます?
いや違うな…これ本気で出来ると思ってます??

もしあなたがお店のオーナーだとして、新規出店するならどこに出店しますか?
勝手におらセレクトの3択です…「中心街」「ラピア」「SCとかではない独立した店舗」
私なら迷わずラピアです、だって無料駐車場使えますし、他のお店も同居していますから。
独立したお店でも費用を払えば専用無料駐車場は使えますね、でもSCのように一見さんがフラッと来てくれる可能性は低いです。
最悪なのは中心街です。何故なら駐車場は有料です。おまけに中心街は空きテナントだらけです。

中心街によほどの思い入れがない限り、今どきのお客のほとんどであるマイカーユーザーの集客が見込めない中心街に新規出店するメリットはほとんどないんです。

逆に言えば駐車場管理者と施設管理者、出店者が気持ちを1つにして費用を分かち合って無料駐車場とは言わないまでも、もっと安価に駐車場を利用できる取り組みが可能であれば、中心街出店のメリットも出てくるってものなのです。でも駐車場無理なので新規出店も無謀です。

(3)中心街のメリットを活かしてなさすぎ
最後のこのポイントだけ、少し毛色が違います。
(1)も(2)も残念などうしようもない、現状メリットが存在しないという悲しい理由に基づいていますが、この(3)だけは違います。

中心街に存在するメリットを、中心街が活かしてなさすぎ、というもったいない話だからです。

さて、中心街に存在していて、他のSCには存在していないメリットはなんでしょうか?
それはバス路線の充実と、医療機関の集中です。

八戸の路線バスは全国でも珍しいと言われています。
それは、多くの路線がわざわざ中心街を経由する、という点です。

例えば旭ヶ丘からラピア行く路線バスですが、一旦中心街を通ってからラピアに行きます。中心街によらずとも行けるのに中心街によります。
昔は今ほどマイカーは普及しておらず、おまけに買い物や仕事の中心はまさに中心街で行われていたので、中心街経由の路線は当然のことでした。
でも中心街が廃れた今となっては、わざわざ中心街を経由する理由は希薄になってきています。

これは他の多くの路線にも言えることですが、路線バスはお上のお許しを得た路線しか走らせられないので、きっと路線変更がめんどうなんでしょう(個人的な予測)。

でも事実として、今も中心街はラピアよりもピアドゥよりもアクロスプラザよりシンフォニープラザよりもイオン田向よりも八食センターよりもユニバース各店よりも、バスの便がいいんです。逆にマイカーには不便です。

そこを活かすのであれば、中心街はマイカー利用者よりもバス利用者を優遇した方がいいはずです。
でもそうはしない、しないんです。
せっかくのメリットを活かさないんです。

もし中心街でバスで来街した学生やお年寄りに向けてのサービスがあるならば、今よりもっと…いや言い過ぎた…今より少しは賑わいが取り戻せるのかもしれない、そうは思いませんか?

もう1つ、中心街のメリットは、なにげに医療機関が多いことです。
いや、市内のあちこちに病院はあるんですよ。
でも集中して外科や内科や眼科や歯科があるのって、八戸市内では八戸中心街なんですよね。

でもこれもメリットがない。何故なら無料駐車場のない病院が多いから。おんでカードもほぼ導入されていないから。
せっかく病院が集中しているのになんともったいない。

この2つのメリットをもし活かせるならば…例えば今はハチカというバスでも利用できるモノがあるじゃないですか、それに中心街の店舗と病院が対応できたなら、とてもスゴイことが起こるはずなんですよ。

例えば学生が学校帰りに中心街に降りる、あるお店ではハチカ提示で無料でドリンク(この際麦茶でもいいよね…はっち?)の提供があり、部活で傷めた脚の治療で訪れた病院の支払いもハチカで行える。

これだけでも他のSCにはなかなか真似できない大きなメリットになるはずなんですよ。

とまぁそういうことを思っている私なんですが、この話はもう10年以上前、2009年ぐらいからいろんな人に言ってるし、自分でも取り組もうともがいたりもしたんです。

でも結局徒労に終わり、それどころかいろんな部分で悪化し、しかしながら昔と変わらぬことを無責任に吐き散らす人ばかりで、しかも無理やり良い部分を見せようと部分抽出して問題点から目をそらしてヨイショする人までいて、

正直気持ち悪いなぁって思ったりしてます。



問題点や醜悪な部分から目を背けるだけでどうにかなるレベルは、もうとっくの昔に過ぎ去ってしまっているんです。

そこを認めるところからでないと、これからも中心街は沈んでいくだけに思います。

コメントを残す

%d