千葉高春麗~ゲーセン回想記~

八戸市の六日町交差点の朔日町側に、ダイエーってパチンコ店があります。
このパチンコダイエー、1994年に発生した三陸はるか沖地震のちょっと前に建て替えリニューアルオープンをして、オープンからすぐに発生した三陸はるか沖地震で1階部分が潰れて死者も出たという悲しい過去があるんですよね。
んでその時にオープン前に潰れて消えた地下のゲーセン、それが「ダイエー」というゲームセンター。
翌年にはパチンコダイエーは再建され、今度は地下でなく2階にゲームセンター「ハイテクランドセガ」がオープンし、

こんなんダイエーのゲームセンターじゃないわー。・゚・(ノ∀`)・゚・。

って思ったぐらい、普通の明るいセガのお店になってショックだったんです。

という話は前置きで、そうなる前のパチコンダイエーリニューアル前のゲームセンターダイエーの回想です。

 

時は1993年、八戸中心街に就職した私は昼休憩はほぼパチコンダイエーに行き、1プレイ50円を1~2回とコーラ1本を昼食として召し上がっていたわけです…ゲームって食事になるんだよね?…なるのよ…あと帰りにもたまにプレイしたりね…

んで当時は初代のバーチャファイターが稼働し始めたり、ストリートファイター2シリーズがガンガンやっていたり、セガやカプコン以外もゲテモノ対戦格闘出していたりしたわけなんですが、おいらも対戦を頑張っていました。
まぁおいらはそんなにガンガン好戦的に乱入はしないんですが(特に初めて見る人には自分からは乱入しない、されたらボコり返す)、他からの対戦にはウェルカムで全力で叩き潰そうとしていました。

そんなおいらのスト2のメインキャラクターは春麗、そもそも素早い動きのキャラクターが好きな私は無謀にもグラディウスでスピードMAXでプレイしたりしてたので(別に上手いわけじゃないのでミスって死ぬ(ノД`)シクシク)、その流れでシンプルに素早く見えた春麗で戦っていたんですね。

そんなゲームセンターダイエーにはおいら以外に、春麗をメインキャラとして使っている人が2人いました。
若い社会人の男性の操る『緑春麗(おらが勝手に命名)』と、現役千葉高生が制服のまま対戦してくる『千葉高春麗(勝手に命名)』です。

もうなんですかね、個人的にはホントにたくさん千葉高春麗と対戦した記憶があるんですよ。おらからもたまに対戦乱入しますけど、けっこう向こうから来てることが多かった気がする。緑春麗よりも多かった記憶がある。
んで緑春麗も強いんだけど(彼は上手かったね、総合的に)、千葉高春麗もまぁ上手いのよ。普通にというか常識的に。
おいらなんかは蹴りが大好きで(だって春麗の魅力の8割は太モモじゃないですか)、ジャンプからの対地攻撃はおらはキックなのね。みんなは昇龍拳とかですくわれるのを嫌って小Pとかなんだけど、おらはギリギリまでキックのタイミングをズラしたり蹴ると見せかけすかしたりして蹴るのが好きなんだけど…うん…そうだね…ごめん…考えたらおいら対戦格闘ではかなりキックマニアだわ…

そうなのよ、蹴りたいのよ、スコーンと裏をかいて蹴りたいのよ。
バーチャファイターでもパイ使ってディレイかましまくって相手がPの中段攻撃とかしてくるのを透かしてバク転サマーでスコーンとやるとか、大好きなのよ(・∀・)ニヤニヤ
そんなんだからスト2でもジャンプで飛び込むと見せかけ昇龍拳を誘っておいて実は垂直ジャンプでギリ昇龍拳届かないようにしてリュウが降りる途中で大Kで蹴り飛ばす、とか大好き!!

だからいつも千葉高春麗とは、あちらはPもKも強中弱使って多彩な攻撃するのに、こっちは9割蹴り、もう蹴り、だって春麗は8割太モモなんだから最低でも8割蹴り、むしろ9割蹴り、うん、間違ってないw

そんな感じで千葉高春麗とは一言も話したこともなければ挨拶すらしたことないんだけど、お互いプレイヤーの存在は認識していてスト2の春麗を介して拳と蹴りで語り合ったわけなんです。

でもそんな日々もパチンコダイエーの建て替え工事で閉店となり、パチンコダイエーの建て替えリニューアルオープンが一段落したらゲームセンターダイエーもオープンするらしいとの話だったんですが、三陸はるか沖地震で1階部分が潰れて死者も出るという悲劇の結果、ゲームセンターダイエーは消滅してしまったんですね。

千葉高春麗ともそれっきりで、私は八戸であれほど熱いプレイスタイルの春麗には他に出会ったことがありません。
30年も前の話だから、彼女も今はもう40台半ばですかね。元気にしているんですかね。名前も声も知らないけど、今もゲームを愛しているのかな?

薄暗い店内でいろんなゲームに興じていた、パチンコダイエーと千葉高春麗は懐かしい思い出です。

2件のコメント

  • りうかさんお久し振りです。格ゲーをはじめ色々されていたのですね。当時自分は盛岡で大学生活を送っていましたが、授業が終わったり土日に時々市内のゲーセンに足を運んでいました。さすがに昼休みまではなかったですが。格ゲーはストリートファイターシリーズがメインでしたね。

    当時は何分卒業できるかどうかわからない程厳しい所でした。常に「退学」がちらついていましたし。後半年度では行ければ土日祝に限られました。もちろん、札幌に帰省した時も時々行っていましたし。ただ、より良い所に就職するならば、全てを捨てて頑張らなければならないのですが。

    現在八戸はゲーセンの方いかがでしょうか。現在盛岡ではビデオゲームができる所は数える程しかない様です。ただ、岩手で大谷翔平出身地である奥州市にはアツイゲーセンが残っているそうなのですが。

    余談ですが、八戸に「ミナミ石油」というのが進出している様ですが、いかがなものでしょうか。それ岩手にも進出したらしいです。

    • おひさひさ。
      おらがアーケードを積極的にやっていたのは2000年ぐらいまでですかね。群れが嫌いなので1人でやっていて、まぁいろいろありました。

      今の八戸はアーケードはだいぶ廃れてます。
      どこもそうでしょうがプリクラ機やプライズ機が大半で、メダルモノも昔ほど新しい筐体は入らない状態。
      ビデオゲームも昔に比べると置くだけ無駄じゃないかと思うほどプレイする人は少ないです。まぁそれでも昔を実際には知らない人には盛況なのかも知れませんが、これは祭りや施設の混雑具合にも言えること。昔はこんなもんじゃなかった、というのは過去を美化しているわけでもなんでもなく、事実なのですが、実体験していない人には分からないことなので。
      あぁでも十和田にレトロゲーを置いてるゲームセンターが今年なのかな?正式オープンしたらしいです。おらはまだ行ったことないけど。でもダライアスとかそっち系の香りはプンプンするw おらアーケードーのシューティングは好きだけど上手くはないのよね

      余談の「ミナミ石油」、ググったけど北海道の石油屋さんね。
      今のところ灯油販売のようですが、どうでしょうね…個人的な感覚では八戸市内は既に地元の石油屋でガッチリな気がするし、前に青森市に本社がある石油屋が灯油前売り券を売りまくった後に倒産とかもあったので、新規さんに飛びつくかどうかはちょっと分からんね。不安に思う人もおるだろうて。

コメントを残す

%d