中心街よPontaれ! 案

Pontaってのが1日から始まったじゃないですか。
コンビニのローソンやレンタルDVDなどのGEOやガソリンスタンド昭和シェルなどで使えるポイントカードね、まぁTポイントよったやつだ。
あれをなんとかして中心街でも使えるようにはできないもんですかね?

おらは以前に共通駐車券のポイントカード化をブログで論じ、21年度の中心市街地うんたらワークショップでも「来る」グループで提案したわけですが、もうあれです、おんでカードでガッカリし過ぎた。

だってね、おんでカードの実態は、今まで特定少数の人(普段から街でたくさん買い物をする人)に非公式で行っていた特典を公然と行えるように明示化し、普段街に来ない人からは特典を減らすという内容よ。
もっと突っ込んで言えば、おんでカードの『おんで』とは建前だけで、実際には来る人を前以上に狭めただけの存在でしかないわけですよ。
だからある種、街の駐車場はもう無理だろうと、もう無駄だろうと、そう思いましたとさ。

ということで、その駐車場と言う大前提を抜きにした時、街に必要なポイントカードとは実は街の中で帰結せず、街全体で使え、かつ街の外でもある程度使える必要があるわけですよ。
もっとハッキリ言えば、街に誘導する為の特典の連携の為いPontaっていいよね、って話。

あれはPonta開始初日の3月1日のことです。
GEOでビデオを借りました。
するとローソンのLチキがもらえるクーポン(まぁほぼレシートなんだけどね)をもらえたのよ。
んでね、もちろんせっかくなのでLチキ食いました。なんかやっこいし骨ないし食べやすいね、味は普通。

そうです、それこそが今までにない新しい感じです。

今までレジで発行されるクーポンと言えば、そのお店で使える割引券ぐらいだったのよ。
でも今回、GEOでの買い物でローソンで使えるクーポン、しかも割引クーポンじゃなく無料クーポンもらえたわけですよ。
これは普段ローソンいかない人がローソンに行くキッカケに十分なりえるわけです。

だからもし街でもPontaれれば、例えばGEOでビデオを借りたら『八戸フォーラムで映画を見る時にドリンク1つ無料サービスクーポン(名称が長いなぁ)』をもらえたりして、それキッカケで下田ではなく八戸フォーラムで映画を、という流れが出来るかも知れない。
同じようにいろんなコラボが出来るかも知れない。
そういう可能性をPontaに感じたわけです。もう駐車場なんてちらないし(_~_

そうそう、以前どこだかでチラッとある商店街でイオンの電子マネーWAONを導入したとか聞いたことがある。
多少方向性が違うが、それも広域ポイントカードという考えよね。
元々おらが唱えた中心街のポイントカードも、店舗毎のポイントカードをまとめ、さらに共通駐車券の額面を廃止して発行を簡略化した上で当日買い物ポイント分に限って還元率を高める形を求めたものだったのよね。
だからある意味それを半分かなえられるのがPontaカードだなぁ、と思ったわけです。

ということで、どうすか? Pontaりませんか?

コメントを残す