WX320Tに新色登場で今後は4色展開だそうな

WX320Tの新色発売について(ウィルコムプレスリリース1/9)
ウィルコム、「WX320T」に新色追加(ケータイWatch1/9)

ウィルコムストア
ウィルコム、「WX320T」に新色を追加(ITmedia+Dモバイル1/9)

WX320Tの新色が1月19日から発売されるそうな。
新色は「ネオブラック」「ネオホワイト」「ブルー」の3色、中身は同じ。
「ネオブラック」と「ネオホワイト」の登場で、今後は従来の「ブラック」と「ホワイト」は姿を消すらしい(旧黒白は店頭在庫で終了?)。

写真見る限りではブルーがすごいこうプラカラーのメタリックブルーな感じでおら気になってます(=ω=
でも実物、せめてモックを見るまでは何とも言えん。

まぁ何にしても、選べる色が増えることは良いことですな。

6件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    WX320Tの新色良いですよね、今使っている310SAも1年半使ってまして迷いますね。通話に関しては310SAよりも落ちるのでしょうかねぇ?

  • SECRET: 0
    PASS: a172bfcc2100e1e90d1e151d4c0be1ae
    とりあえず新色は実物(あるいはモック)見てからの最終判断よね。近頃のウィルコムは写真と実物との色の感じがかなり違うので。
    と前置きしておいて、

    通話の品質については何とも言えないところですな。
    アンテナが内臓になったという点では感度が下がった可能性はある。
    ただし新しい端末なのでその点を改善しているかも知れないし、W-OAM対応なので今まで以上に粘っこい繋がりも期待できる。

    ただもうW-VALUE SELECTで何時買っても実質0円状態なので、あせって買う必要もないかもよ。
    モックなりを見て惚れたら買えば良いし、あるいは壊れるまでSA使い続けるのもよし。もしくはまだ見ぬ新端末への移行を見越して2年縛りを早く済ませる為に早めに機種変とかね。
    まぁじっくりご検討下さい。

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
     こんにちは。
     コメント見てふと気になったことが。

     アンテナ内蔵について、東芝の開発者は自信満々なんですが、りうかさんの耳に、何かしらの評判は届いてますか?
    http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/23/news064_2.html

     また、W-OAMでBPSK時の音質劣化の評判を聞くようになりましたが、こちらの評判はどうでしょう?
    http://www.phs-mobile.com/?p=48

     2つとも、意外と満足度に影響しそうな話だと思うのですが、なんだかあまり大っぴらにされない状況がちょっと気がかりです。

  • SECRET: 0
    PASS: a172bfcc2100e1e90d1e151d4c0be1ae
    こんばんは、りうかです。

    とりあえず評判というかユーザーの声はちょっとおらわからんですな。カウンター八戸での販売はWX320Tがダントツらしいですが。

    ただおらBPSKでの音声通話の音質については、受け取り方次第だと思うんですよね。

    QPSKよりは音質は劣るでしょう、まぁそういうもんですから仕方ない。
    ただそれでも携帯よりは音質が良いはずですし、だいいちQPSKでは音声通話が厳しい状況でも通話が可能って部分になりますので、もしそこが満足度に影響があるのであればそこはちょっち受け取り手へのアピールが足らないってことだと思います。

    もっとわかりやすく説明するならば、QPSKに対するBPSKって、ADSLに対するリーチDSLみたいなもんなんですよ。
    経路の距離が長くてADSLだとまともに使えないけれど、リーチDSLなら速度は遅いがなんとか繋がる、みたいなことがBPSKの存在なわけです。
    つまり今までQPSKで問題ないエリアはそのままで、QPSKで厳しいエリアは音質が下がるけれどもBPSKで何とかつなげます、みたいなね。

    そう考えると「BPSKは音質悪くてダメだ」という意見は論旨自体がなりたたない。だって『BPSKじゃないとまともな通話ができない可能性が高い』ってことですからね、「だったら音質悪いより繋がらない方がマシなの?」ってことになってしまう。
    まぁその辺りも含めてウィルコム側のアピールが足らないことは事実だと思いますぞい。

    いやでもホントに、WX320Tとかって評判どうなんですかね。
    http://www5f.biglobe.ne.jp/~fet/html/402.html
    ↑ふぇちゅいんさんとこの機種変データベースを見る限りでは、通話は切れにくく粘り強く音質も良くなり、かつ通話可能エリアが広がったみたいな感じの意見が多いみたいっすけどね。
    まぁ主観も含まれているだろうことなのでなんともね(=ω=A;

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
     ふたたびこんにちは。
     最初のコメントがあまりに大雑把で不十分だったので、補足させてください。

     私も評判を聞いたことはないんですが、ネットではいろいろ見ます。
     特に気になったのはこれ。
    http://bbs.kakaku.com/bbs/31201000961/SortID=7247565/

     「音質がいい」ということはアピールしても、「切れにくくするために音質を少し落とす」なんてアピールしてませんよね?
     320Tのアンテナも、「コンパクト」とはアピールしても、電波の受信性能についてはよくわからない人ばかり、東芝の人が自信あり!って言ってるなら、「従来品と同等」とアピールすればいいのに・・・なんて思ったり。

     この辺のちょっとした“言葉足らず感”が、何とも歯がゆいんですよねえ・・・
     さすがに、W-OAMのウリは、“高速「または」切れにくい”なんですが、“高速「かつ」切れにくい”と思ってる人は少ないかな。

     そんなことを、カウンターの人から漏れ伝わってたりするのかな?などと思ったのでした。

  • SECRET: 0
    PASS: a172bfcc2100e1e90d1e151d4c0be1ae
    こんばんは、なるほどそういうことだったのね。

    リンク先の事例は類推になるのですが、たぶん電波の掴みがWX320T的に微妙なんでないかな。QPSKとBPSKの狭間ぐらいだとBPSKで安定して繋げようとしていたりするかも知れないしね。
    あとはやはりアンテナかな、何だかんだ言っても伸びる方が物理的に掴みやすい可能性があるしね。そうでなくても内蔵アンテナだと持ち方とかで影響を受けやすいだろうし。
    とか言っていて単なるハズレ(初期不良)だったりしてね(=ω=A;

    W-OAMの歴史的にも先にデータであとから音声だったから、その辺りの説明が足らないのは事実です。
    ただウィルコムカウンター八戸ではものすごい丁寧(地元量販店の3倍以上丁寧)に説明するのでね、だからなのかそういうクレームはおらは聞いていないですな。

    まぁなんとも難しい部分よね。

コメントを残す

%d