郷土料理は伝統料理?
2007年10月16日
農水省が年末に決定する「農山漁村の郷土料理百選」の審査の一環でネットでの投票を行いカレーやラーメンがランクインしたが、「選定基準にそぐわない可能性がある」と農水省が言い始めて落選するかも知れないそうな。
なんていうのかな…郷土料理って必ずしも伝統料理というか歴史が深い料理じゃないとおら思うんだ。
例えばさ、まぁせんべい汁なんかはいちおう200年ぐらいの歴史があるけれど、別に200年の歴史があるから郷土料理なわけではないんすよ。
うちの家なんかではせんべいの耳をみそ汁などに入れてせんべい汁と呼んでいたし、また他の家でもそれぞれの食べ方が本来あったはず。
そういう地元に馴染んでいるかどうかこそが郷土料理であり、伝統とか歴史とかは聞いた時に「あぁ、そうなんだ(゚▽゚」ぐらいに思うもんなんでないかな。
別に伝統や歴史を軽んずる気も無いけれど、でも地元で受け入れられているかどうかって部分が郷土料理なんでないかな、と思うのよね。
だからもし農水省がカレーやラーメンをその理由で排除するのだとしたら、お役所はどこまでアホなんだと思ってしまいますよ。
日本のカレーやラーメンはもはや現代の日本食の一部、それを今更排除するのはいかがな物かと思うんですけどね…あなたならどう思います?