青森県内の学校でAED体験学習が始まっているらしい

県内学校で生徒が続々AED体験(Web東奥10/12)

青森県内の学校でAEDの操作を学ぶ機会が増えてきているそうな。
青森県内の公共機関には388台のAEDが配置されており、学校での配置も進んできているとのこと。
しかしAEDが合ってもいざという時に活用できないと困るということで、AEDを体験学習できるAEDトレーナーの大量一括導入を決めたんだそうな。

元々AEDは心停止した人に対して素人でも簡単に除細動、いわゆる電気ショックによる心肺蘇生を実現する機械であり、電気ショックが必要かどうかの判断もAED自体がやってくれるわけですが、その働きを知らないとさすがに使わないでしょうし、また存在を知っていても使い方を学ばないと実行できないだろう人も少なくないでしょう。
その意味でこういう学べる場は必要なのだと思います。

▼参考リンク▼
自動対外式除細動器(AED)(八戸市)

4件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    [色:0000CC]夜分に失礼します、青龍弩です。m(_ _;)m

    知人からの一言ですが、AEDを使う相手は「心停止」した人ではなく
    「心室細動」を起こした人に対して、だそうです。
    心室細動は心臓マッサージでは効果がなく、電気ショックで痙攣(けいれん)を
    取り去る事が必要なのだそうですが、一般人がそれをやるために必要なのが
    AEDである、と言う事だそうで…。

    AEDは『愛・地球博』でも実使用例が数件あったようですが、これらは
    いずれの場合も医療関係者などだったようで、モノの周知、それから
    日本全体での配備数もまだまだのようですね。

    …それでは、これくらいで。
    突然の突っ込み、失礼致しました。m(_ _;;;;;)m[/色]

  • SECRET: 0
    PASS: a172bfcc2100e1e90d1e151d4c0be1ae
    おひさひさ、そしてツッコミどうもです。
    おっしゃる通りですな、電気ショックは心室細動に対して行うものではあります。
    ただたしかあれだべ、心室細動は心停止の一種と言いますか、他の症状ひっくるめて心停止でなかったっけか?まぁおらそう記憶してました。
    そこいらも含め、素人でも除細動できるように、かつ除細動が必要かどうかも判断できる辺りがAEDなんすよね。

    だからまぁおらを含めて「なんか心臓が動いてないっぽいべさ(TдT!?」というぐらいしかわからない人は、勇気を出して自分にしかできないと思い込んで、AEDの表記の通りにぺったりアレを貼ってボタンを押して欲しいな、とおらは思うわけです。
    というわけで機会があったら積極的に使ってみてはどうかと、おらは思っております。きっと迷う時間の分だけあの世が近くなるのよね、と思い込みながら。

  • SECRET: 0
    PASS: f45e81431891e90bbd61930b5ac46c29
    [色:0000CC]もう一度失礼致します、青龍弩です。m(_ _;;;)m

    「心室細動」についてはおっしゃる通り「心停止」の一病態なのですが、
    ブログやホームページは不特定多数の人が閲覧するもの
    ですので、表現は絞った方がいいのでは…と言うことで、前回
    コメントさせて頂いた次第です。

    それから「心室細動」は[色:FF0000]発症後3分[/色]が生死を分けるそうですので、
    万が一そのような時に居合わせた時には、まさに勇気を出して
    AEDを使うことが必要です。
    (でも、使う人はとりあえず落ち着きましょう…)

    …ではでは、これくらいで。
    再びのコメント、失礼致しました。m(_ _;;;;;)m[/色]

  • SECRET: 0
    PASS: a172bfcc2100e1e90d1e151d4c0be1ae
    たしかに表記上は絞った方がよかったかもね。
    しかしあえて広めにやってみたのがりうかクオリティ、とか言っておこう。

    まぁとりあえずそれらしい人を見かけてやばそうだったらAED持ってきてペッタリやるってことで1つよろしく。
    正直素人にはようわからん、おらも知識としてちょびっとあるだけで症例を見たことはないですがな(=ω=A;;

コメントを残す

%d