緊急譲渡会、1回目と2回目は大盛況だったそうな。

緊急譲渡会1回目(Toypoodle MARRON 1/28)
緊急譲渡会2回目(Toypoodle MARRON 1/29)

気になってはいたが情報が伝わってこなかった犬猫の緊急譲渡会ですが、先ほどToypoodle MARRONさんを発見してどうなったかが判明しました。

Toypoodle MARRONの記事によると、1月27日の第1回目、1月28日の第2回目ともに多くの人が青森県動物愛護センターに訪れたらしく、85匹の里親が決まったんだそうです。
昨日のがけっぷち犬譲渡会では400人集まって10頭弱しか引き取られなかったという話だったので不安を感じてはいましたが杞憂に終わったようで安心しました。

しかしまだ80匹以上の犬が引き取り手を待っています。
おらも何か力を貸したいが、毎日休まず介護生活で犬を飼うこともボランティアに駆けつける事も出来そうになく申しわけなく思っています。

だからせめてここで告知し、1人でもいいので会場におもむいてくれればなと思っています。
←あとはせいぜいこういうのを作って目立つとこに張るぐらいしかできないおいらを許してくだされ(;~;

何にしても、生き物は出来る限り生きた方が良いです。
私の本来の守備範囲は魚やエビ、貝などの水生生物ではありますが、行き場所のない生体の哀しさは違うことで経験しています。

まぁかなり穿った意見になるのでしょうが、生き物を飼うのはある意味エゴを含んでいます。犬猫然りですし、観賞魚などはもちろん、多くの生き物が人のエゴにより品種改良され飼育されています。
だからせめてそのことを自覚し、自分等の救える命は救ってあげたいと思い行動する事、それなくしては飼われる立場の彼等はあまりにも哀しいのではないかとそう考えるのです。この考え自体もエゴちっくですが。

もしこの記事を呼んで少しでも里親になることを考えて下さる方がいましたら、まずは会場に訪れてみてください。

実際問題として必ずしも全ての個体が健康ではないでしょうし、また躾けがされていなかったり人を恐れているケースもやはりあるようです。
そういう意味では本当に大変なのは引き取ってからかも知れません。
そうでなくても相性や飼育環境の問題もあるのですから、まずは実際に触れ合ってみるのが始まりだと思います。

多くの方のご参加をお願いしたいと思っております。

▼参考リンク▼
犬猫、約171頭の緊急譲渡会開催(みどりうかブログ2007/1/26)
緊急譲渡会の背景(みどりうかブログ2007/2/1)
第4回 緊急譲渡会 in ピアドゥ(みどりうかブログ2/4)
青森県動物愛護センター
あの「がけっぷち犬」の飼い主決定、譲渡会参加の犬の約7割は引き取り手なし(みどりうかブログ1/28)

2件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 4cbd9ebd722a0ffdd3ffcebf01b0f97f
    はじめまして。
    先日の愛護センターでボランティアをしていた者です。
    業者の方のお話・・・。どう受け止めていいのか・・・。
    私は普段、経営を指導する仕事をしています。
    だから、経営者の事情も分からなくもないです・・・。
    ただ、今回は不幸な事に、扱っている商品が「生き物」です。
    最後に愛護センターに救助を求めてくれたと言う事は、
    やはり動物を愛していたという事でしょうね。
    そう信じたいですね。
    そうじゃないとあの仔達も私達も救われないです。
    いい仔達ばっかりなんですよ。
    嫌な事されても絶対怒らないし、吠えないし、噛みつかない。
    みんな名前もついてるんですよ。
    そしてみんな素直な目をしています。
    いろんな方がブログでこのことを取り上げてくれている
    おかげで、県内外から救援物資もたくさん届いています。
    ありがたいですね。
    世の中まだまだ捨てたもんじゃないです。
    心ある人がたくさんいます。
    今週末もボランティア行きますよ。
    あの仔達が、1日も早く暖かい、安心できる生活が出来るように私達も頑張ります。
    長々とすみませんでした。

  • SECRET: 0
    PASS: a172bfcc2100e1e90d1e151d4c0be1ae
    きっとあの業者さんも動物が好きなんでしょうね。でなければ普通は引き取られて殺処分されてお終いか、最悪の場合には放置などもありえますから…まぁその業者さんの飼育等数を大きく超えて抱え込み過ぎたという部分もあるのでしょうが、多くの人が里親に名乗り出てくれているようで良かったと思います。

    恥ずかしいことですが、今の私に出来ることと言えばこのブログで紹介することぐらいしかできないんですよ。毎日祖父母の介護に片親での子育て込みで時間も無ければ他の余裕もね…
    まぁここで紹介したぐらいではほとんど変らないのかも知れませんが、1人でも多くの人が譲渡会に参加してくれればいいなと思っています。

    私の行ける範囲ではピアドゥの譲渡会かな、まだ予定が立てれてないのでわかりませんが。行けるとしても1~2時間ぐらい空けられるかどうかでボランティアできるかも怪しいですが、わずかな時間でも訪れられたらなと思っています。

コメントを残す