イオン傘下になったサンデーの思惑
2006年4月25日
イオン傘下入り 今後の戦略は(asahi.comMYTOWN青森4/24)
リンク先記事でサンデーの和田正徳社長がインタビューに答えています。
イオンの子会社になるメリットとか戦略とかそこいらが載っています。
八戸生まれのサンデーなので八戸人は興味津々なはず! と言っておこう。
個人的に気になったのは以下の部分(勝手に引用要約削除加筆修正)。
「今までのサンデーは最低限をしっかりやっていなかった。この1年『ローカルを徹底的に追求して、我が町のサンデーにしなさい』と店長に言ってきた。同じ市内でも海に近い店と周りが田んぼの店では品ぞろえが違うべきという考え。
これ大事、今までのサンデー…特にここ数年のサンデーはみんな横並びの商品になってしまい、正直何処行っても同じだった。
特におらが気になっていたのはアクアリウム関係、昔は店舗ごとに微妙に品揃えが違ったものですが、数年前NISSO製品を入れなくなった辺りから、とにかく安いだけの同じ商品が並ぶようになった。
でもさ、やっぱり店舗ごとで売れる商品は微妙に違うわけですよ。
コンビニのように同じ様な商品が並ぶ安心感という考えもあるでしょうが、ホームセンターはおらに言わせればベーシック&サプライズな場所であるべきなのです。
DIYなどの基本アイテムがいつもある信頼、そしてまだ見ぬ商品との衝撃の出会い、それこそがおらがホームセンターをうろつきたがる理由なのです。
そういう意味では…現状八戸のホームセンターは何処も同じです。
昔はサンワドーがいろんな意味でチャレンジャーで、かつ斬新で楽しかった。ちょっと前までのワイズも若干その気風があった。
そんなかつての良さを取り戻すホームセンターが現れることを切に願います。