長ネギとブロッコリーとネットと

5/1
↑市民農園到着、今日は長ネギ植えるよー。

ダイコンの芽吹き
↑その前に、ダイコンの発芽を確認、ちょっとこれ意外だった。
いちおうマルチで覆っているので極端な土壌乾燥はしにくいんだけど、それにしてもここ2週間ほとんど雨が降ってなかったのね。
だからもうちょい掛かるかと思ってたんだけど、なんか生えてくれててうれしいわな。

長ネギの根切り
↑まずは長ネギ苗の根切り処理。うちではけっこう5mmぐらいまで根っこは切ります。これには2つ理由がある。
1つはうちでは穴を空けてそこに長ネギ苗を放り込むんだけど、長い根っこが残っていると引っかかって下まで落ちにくいから。これがメインの理由。
もう1つは根切することで刺激を与えて発根を促して根付きをよくするため。まぁ後付けの理由だし比較実験してないし問題発生してないから切ってるんだけどさw

長ネギいっぱい
↑今年もホームセンターのかんぶんで三戸産の長ネギの苗を買いました。大きくて太くて長くて丈夫な苗でありがたい。
いちおう50本はある苗なのですが、2束で165本ぐらい出てきた。あまりに小さいのは後にするとして、深さ30cmの穴を空けてそこに投げ入れていきます。

長ネギwithニンジン
↑今年はニンジンのうねの外側に長ネギ植える実験をする。
長ネギはコンパニオンプランツとしてウリ科やナス科などと相性は良いけれど、マメ科やアブラナ科とはちょっとよろしくないはんでの、これまでウリ系の周りにばかり植えてたのさ。
でもなんか「ニンジンも長ネギいけるっしょー」って情報がありましてね、ココ(ネギのコンパニオンプランツ-野菜通信)なんだけど、互いの害虫や病気を抑える、みたいなね。それで今回ちょっと試してみようかなと。
ということで、棒で30cmの深さの穴を空けて長ネギの苗をポンポン落としていく。

長ネギとニンジン
↑西のニンジンうねと東のニンジンうね、それぞれの外側に長ネギ計66本を植えた。もし本当に相性が良いなら長ネギ近くのニンジンは調子良いだろうし、逆に調子悪ければ「相性ダメじゃーん」ってことだはんでの。

うり予定地の周りに長ネギ
↑残りの長ネギはカボチャキャッスルのウリ植え付け予定地の周りに植える。植え方は同じだけど、最終的にウリ科のネギの根と絡めばいいなというイメージ。ウリ予定地が計16あるので、日当たりを少し考慮しながらその周りに6本ずつ植える。

小さい長ネギは浅く植える
↑小さい苗を残しておいたら6本残ったので、これは浅く植えるので穴を開けづらい外側のうねの辺りに植えた。
カボチャキャッスルに16×6+3+3で102植え、ニンジンを一緒が66なので計168本植えた…あれ?増えてるな…数え間違いかあるいは増えたか、増えたなきっとたぶん、そうしておこうか

ブロッコリー
↑今年はね、野菜の苗もちょい高い。種イモも高かった。種はまだそんなでもないけど、やっぱりいろいろ値上がりしてるからね。
そんな中ちょっぴり値引きしてたっぽいブロッコリーをかんぶんで見つけて2つ購入。1つ60円かな、まぁ10連の方が単価安いけど、今回そんなに多くいらないし、サトイモが予定より減ったのでその分の穴埋めだし。
ってことでブロッコリー2つ植えた。このあとブロッコリーの周りに4箇所ずつシュンギクの種まいた。生えろ。

カボチャキャッスルにネット
↑植えるの終わったのでカボチャキャッスルにネットを張る。
使うのはエンドウネットの高さ1.5m長さ6m網目15cmで7mのロープが2本セットになったヤツ。キュウリネットよりも高さが低めで使いやすいし(キュウリネットは1.8m)、網目も小さくてスカスカになりづらくて(キュウリネットは18cmか24cm)、長さもちょうどうちの組み方にちょうどよいから使ってます。
1つ400円弱を4つかな、まぁ安くしたいなら100円店で18mのキュウリネットでも買ってきて切って使えば無理やり間に合うけど、昔は18mを3つにして使ったこともあるけれど、すんごい時間も掛かるし手間だし大変なのよ。どうしても切って別のロープ通す時に絡まりがちだし、6mの方が割高でも圧倒的に便利。作業時間もだいぶ違うし
まずは180cm支柱混じりのところにネット。

カボチャキャッスルにネット
↑一番西のキャッスルにもネット。
先に上下にロープを回して、それを通してネットを広げ、下のロープを要所要所で麻紐で支柱に固定。その後上のロープを麻紐で固定しつつで完成。

終了
↑けっこう時間も遅くなってきたので暗くなりきる前に終了。

おらはGWが過ぎる前にほとんど仕立ててしまうスタイルであとは手抜きをするんだけど、早くにネットを張ると南側の区画の人のゴミが飛んできて引っかかってそれだけが嫌なのよね。そうでなくても土砂が飛んでくるし…うねをふんわり作って土も種も飛ばしまくる人だらけだからさ…あぁでも今年はうねの方向を90度変更したおかげか去年よりはマシな感じです。
次に行った時に埋まってたりしてね…w

コメントを残す