継続が力を生む

「継続は力なり」という言葉があまり好きではありません。
微妙なニュアンスの違いなのですが、継続することは力ではないと思います。それは惰性だったり習慣だったり呪いだったりでも可能なことです。
でも「継続が力を生む」、ということはあります。

私は一部の人にネットな人だと思われています。まぁおら的にはせいぜいまだ85点ぐらいで、人に言われたら「えぇまぁ少しは」ぐらいしか言えないレベルです。95点超えないと「詳しいです」とは言いたくない。みんなよく70点や80点で大風呂敷広げられるなぁ、というのが実感です。

そんなおいらは、ネット利用やサイト作成を10年ぐらい続けています。
今までやってきたサイトなりブログなりは、10は軽く超えるでしょう。今も更新をしているのが片手の指より多くあります。
更新頻度だけで言えばおらは八戸でトップクラスだと思います。メインブログでさえ年1000更新、それ以外も含めればなんだかんだで年間2000更新は確実に超えます。昔はもっと更新していた時もあったなぁ。

そんな下らぬことをという人もいるだろうし、そう言われても構わない。別にそんな人に向けてやってるつもりはないしどうでもいいことだ。

ただそのネットでの継続の末に、私は人に出会い認められ、今幾ばくかの力を手にしている。
まぁホントにちっこいものだけれどもね。
でもそれは、ダメ出しだけで何も生まない人、最初から無理だと諦めてしまう人よりは一歩先に出ていることだと自負している。

この「はっちSNS」のことも、無駄だという人がいる。
でも少なくとも、それはここに登録した人が言うべきであり、登録しただけの人よりもプロフィールや日記を書いている人の言うべきことこそが信じられることであり、動き続ける人こそが本当に意見するに足る人物だと思う。
おらのよく言う「イチゴを食べたことが無い人が『イチゴは甘くて美味しい』と言うのはおかしい」ってヤツです。

だからこんな下らぬと揶揄する人もいるであろう日記であろうとも、続けることで存在は示せる。
継続することで、少なくとも継続しない人よりは力を埋めるはずだと信じてる。

かつておらがあこがれた人たち、八戸コミックマーケット「のへケット」を開催していたマンボウ友の会の方々、のへケット2代目のかおり嬢、そして今もある種尊敬するgg-8のはしもとさんや、八戸リアルスタイルhatiのハーティさん、彼女らは全て自ら動いて事を成してきた。

不満を漏らすだけでは文句にしかならない、
どうせ無駄だと諦めるのは言い訳でしかない、
そうではなく自分の出来る範囲で何かを続けること、その先にある何かをいつか誰かが認めてくれると思い、誰に何を言われようと私はこのまま突き進もうと思います。

継続は力なり、ではなく、継続が力を生むと信じて。

あぁりうかが真面目なことを言うと気持ち悪いなぁ(@ω@。
まぁ少しでもこれ読んで思うところあった人は日記でも書くんだ、やらんと文句をいう資格すらもらえないぞい。

コメントを残す

%d