2011年11月の『のへのバスマ』設置情報

ごぶさたしております、ポケットサイズのバス路線マップ『のへのバスマ』の活動を行なっている大元のりうかです。

しばらく更新できずにおりましたが、いちおう裏では活動しておりまして、それらの動きが少しあったことなども踏まえて、若干更新です。今回は設置情報。

1月下旬から配布を開始していた『のへのバスマ』の2010年度板ですが、在庫がもうほとんどありません。
現在配布しているのはBeFM前のみ、それもある程度在庫があるのはHP・AS・KHPの3種類のみです。他の配布場所では現在配布を終了しております。今後もしかしたら市民病院と工業大学前で再度ASを配布するやも知れませんが、それ以外では現状予定が立っておりません。

一番の理由は、資金難です。

2010年度版の規模(6種類・計15000部)でも印刷代だけで70000円必要です。
2010年度板の作成では印刷代をはっち助成金でまかない、印刷されたモノを折る工程・1セット(20部×5個=100部)に仕分ける作業・配布のための燃料代・各種人件費などはゼロ、つまりボランティア(個人の持ち込み)で行なっておりました。
でも2011年度版は、印刷代の目処すら立っていない状況にあります。

でもね、やはり『のへのバスマ』は必要だと私は感じております。

八戸に路線バスが走っていること、これは誰もが知っています。
路線バスの行き先(終着点)、これも分かっています。明示されている主な停留所も分かります。

でもそれ以外の停留所に行くために、どのバス路線に乗ればいいのかが分かりづらいです。

もちろんその為の様々な施策は行われております。バス停の位置もバス路線があることもバスの時刻も分かります。
でもバス路線とバス停を結びつけてくれるツールがありません。
普段はバスに乗らない人でも簡単にそれらが分かるものが必要だと考えます。

ということで、実はこっそり2011年度版の原版がほぼ出来上がっていますので、近日中にネット公開版をUPしようと思っております。
どうぞよろしくお願いします。

コメントを残す

%d