ドコモが夏モデル24機種発表、スマートフォンを猛烈プッシュ!してはる

ドコモ、2011年夏商戦向け24モデル発表(ケータイWatch5/16)
夏のドコモは「選べる、使える、楽しめるスマートフォン」(ケータイWatch5/16)
使いやすさにこだわったドコモ独自UI「docomo Palette UI」(ケータイWatch5/16)
無線充電の「おくだけ充電」、今後2~3年で全機種サポートへ(ケータイWatch5/16)
ドコモ、スマートフォンとDLNA機器が連携するアプリを無料配信(ケータイWatch5/16)
iモード系サービスが続々スマートフォンに対応、継続利用可能に(ケータイWatch5/16)
Windows 7とiモードの1台2役を実現したLOOX「F-07C」(ケータイWatch5/16)
瞬撮影カメラを搭載した防水スライド端末「N-05C」(ケータイWatch5/16)

ドコモが夏モデルを発表したそうな。
普通のケータイのフィーチャーフォンはSTYLEシリーズが5機種、PRIMEシリーズが4機種、SMARTシリーズ2機種の11機種。スマートフォンはAndroidが8機種、BlackBerry1機種の計9機種のラインナップ。んでPC付きケータイ寄った変な子が1機種に、データ端末3機種の合計24機種が夏モデルだそうな。
んでドコモもやっぱりスマートフォン押しになりーの、Android向けにドコモ独自UIを作りーの、今後無線充電をしまくりーの、スマートフォンとDLNA機器との接続出来ーの、iモードサービスが続々スマートフォンにも対応しーの、ってやっぱり記事もスマートフォンだらけじゃん!!
そんな感じです。

そんな中で個人的に気になったのは2機種、PC入りの「F-07C」と、SMARTシリーズなのにタッチパネルにWi-Fiに防水防塵の「N-05C」ね。

 
まず「F-07C」、こりゃ面白いというかやってくれた感じね。
OSが2つ、「Windows 7」と「iモード」が搭載さてているそうで、しかもそれぞれにCPUやストレージがあるそうで、内部でOSが2つというよりも、中にPCとiモードの2つのハードが入っているってことよね。ある意味すごい。
んでそれを側面のキーで切り替えて使い分けられるそうで、こりゃある意味野心的。
この切替時にはiモードは独立でバックグラウンドでも動いているそうだが、7はバックグラウンドに行くとしばらくしてスリープになるんだそうな。バッテリーに優しい気がするなぁ。
ハードが独立していてハード間でアクセスすることはできないが、代わりに共有するmicroSDメモリーカード経由でデータのやり取りは可能。まぁよかんべ。
iモードとしてはちょっち古いタイプだそうで、最新端末の昨日には対応していない部分があるらしい。
無線LANには7のみ対応。
サイズは125×61×19.8mm、重量約218g、初代W-ZERO3ぐらい? ディスプレイは4.0インチ(1024×600)のタッチパネル。QWERTY配列のキーボードとトラックボールがあると。iモード時の連続待受時間は600時間、連続通話時間は370分。
この便利なんだか不便なんだかが分からないが、このサイズに7を突っ込んだってのが興味深い。
いやぁ、そそりますなぁ(@w@

もう1つの「N-05C」はあれだ、これはPRIMEでもいいのではと個人的には思った。
でもウリが『瞬なんとか』なので、ある意味SMARTなのかな。
でもこういうレスポンスというか立ち上がりの良さをウリにした端末って大事に思うのよ。高性能とか言いながら立ち上がりにもたつくのが必ずしも良いとは言えないはんでね。
こういうある意味でのエッジの効いた端末ってのもそそりますなぁ(@w@w@

んでね、改めて思ったよ。
やっぱりスマートフォンは一般向けではない。
だってスマートフォンでしか出来ないことがあるにしてもだ、それを必要としているとは限らないから。
特に女の子はさ、普通にSTYLEとかの方がとっつきやすいしいろんなサービスを受け入れやすくてイイと思うんだ。

この変なスマートフォンブームが早く過ぎ去って、選択肢の1つとしてスマートフォンもあるという風に早く落ち着いて欲しいなと個人的には思います。

にほんブログ村 携帯ブログへ