iPhoneユーザーの約25%がドコモでiPhoneしたいそうな

iPhoneユーザーの約25%、「SIMロック解除ならドコモへ」(ケータイWatch5/14)

リンク先記事によると、iPhoneユーザーの24.2%がドコモでiPhoneを使いたくて、auで使いたい人が8.6%、それ以外のキャリアで使いたい人が4.0%いるというアンケート結果が出たそうな。
あとiPhoneに限らないSIMロック利用したいかについては、「ぜひ利用してみたい」21.2%、「まぁ利用してみたい」21.5%、「あまり利用したいと思わない」40.3%、「利用したいと思わない」17.0%なんども、これに音声とSMSしか使えないよという条件が付くと「是非利用してみたい」3.3%、「まぁ利用してみたい」15.7%と利用したい人が半減するそうな。なった。
でも音声とSMSだけなんどもケータイ代は2~3割安くなると言われると、「是非利用してみたい」11.8%、「まぁ利用してみたい」24.3%と増えるらしい。

まぁiPhone縛りじゃないヤツはそんなもんでしょ。使えるサービスが減るのは嫌だが、それでも安くなるなら考えるってね。でもだからと言ってソフトバンクに流れるとはおらには思えない、音声とSMS自体が使える品質に達していない可能性が高いから。まぁここいらは判断は分かれるところですな。
んでiPhoneは…何故auやそれ以外のキャリアがあるのかが激しく疑問ね。
仮にSIMロックフリーになっても現実的な選択肢はドコモとドコモのMVNOぐらいしか選択肢はないべ。auは通信方式自体がアレだし。日本通信での利用についてもある意味利用環境次第だし、ウィルコム3Gで使うのもある意味で現実的じゃないし(現在は入手が難しくなってきているし)。
そう考えるとケータイに詳しくない人もやはりiPhoneに飛び付いているのだろうなぁ、と思わずにはいられない感じです。

にほんブログ村 携帯ブログへ

2件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    実際には『ソフトバンクだから買ってない人』が沢山いますから、『ドコモだったら・・・』って人はもっと多いでしょうね。

    iPhoneはケータイに詳しくない人『も』
    ではなく、今は・・・
    ケータイに詳しくない人『に』
    いかに売りつけるかが焦点になってます。
    そのための0円施策ですね。
    ソフトバンクの接客を横で聞いてると面白いです。
    ドコモの機種変更しようとしてる人にiPhoneを無理矢理売りつけようとしてますからね。
    iPhone勧める入り方がかなり強引で・・・(笑)
    普通にMNPとか勧めてるし。
    普通の携帯ユーザーにはお奨めできんだろ・・・と思いながら聞いてます。

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あぁそうか、ソフトバンクは『に』だったのを忘れてた(=ω=A;

コメントは現在停止中です。