「パケット定額フル」、5985円で定額制から1695~5985円の2段階定額制に改定

iPhone向け「パケット定額フル」改定、2段階制で月額1695円~(ケータイWatch8/5)
「パケット定額フル」料金改定──iPhone 3GやXシリーズのパケット代、2段階定額制に(ITmedia+Dモバイル8/5)

ソフトバンクモバイルが「iPhone3G」など向けに提供しているパケット定額オプションプラン「パケット定額フル」が改定されたそうです。
従来月5985円でのパケット定額制だったものを、月1695~5985円の2段階定額制、いわゆるダブル定額にするそうで、8月利用分から適用となるそうな。
1パケット0.084円で計算され、最低支払額で2万0175パケット利用可能、上限には7万1250パケットで到達することになるっぽい。
今回の改定でiPhoneの月のケータイ代は2990~7280円となり、24回分割時の賦払金を合わせた月の実質支払い代金は8GBモデルが3950~8240円、16GBが4430~8720円となる。
明日8月6日からはiPhone3Gの店頭予約の受付も開始され、メールサービス「Eメール(i)」のメール保存期間なども無期限に改定されるんだそうな。

ぶっちゃけこれは予想外です。
だって最低支払額で使われたら実質的なケータイ代は月1070円相当(2990円-特別割引額1920円)なのよね、これは待ち受けメインでホワイトプランのみ契約しているようなものよね。
たっかい上納金をアップルに納めているのも、毎月7280円のバカ高い最低支払いケータイ代をかませているからまだいいようなもので、その収入見込みが大幅に変わってくる可能性が高い、というか儲けがでないような感すらあるわけよね、今回の改定は。
またある意味ユーザーも「どうせ使わなくても高いケータイ代なのだからネットもみないと」ぐらいの気持ちだったものが、「ネット繋がなければ安いならPCでネットして落とせばいいじゃん」ぐらいの考えになる可能性も高く、ユーザーにとってはとてもうれしいもののソフトバンク的には何がそんな改定(珍しく改良)に繋がったのかなぁ、とものすごい気になるところです。

まぁここからはおらの推論になりますが、思った以上にiPhoneが売れなかった可能性があるんではないすかね。あのケータイ代でしたから売れなくても不思議ではないが…と言いつつおいらはマスコミに踊らされる傾向のある日本人なのでバカ売れすると予想していたわけですが…おらの読みもまだまだね…orz
んで仮に想定よりも売れなかったとして、ソフトバンクが注文の度にアップルから仕入れているとは限らず、ある程度の在庫は常に確保していることだろうと思われるのよね。
ただその仕入れ価格や上納金はバカにはならないはずで、もし大量在庫を抱えているのだとしたら、仮に8GBと16GBを同数仕入れで全体在庫で10万台、それを割賦販売額で計算したとすると約75億円分の在庫があることになるんですよね。まぁもっと多いか少ないかはわからんが。
もしそういう状況でさばき切れなくなったら、そりゃもうソフトバンクの利益確保どころの話ではなくなるわけよね。
それよりだったら不満の多い高い実質ケータイ代を下げようと、割賦販売金額+基本料金だけは稼ごうと、そういうことがもしかしたらあったのではないかなぁ、と根拠もなく思った次第です。

あとはあれね、あの記事絡みのことじゃないよね? みたいに思ったりもした。
某所では「キャリアが潰れればその会社との契約がなくなるから端末代の残り払わなくていいじゃん」みたいな勘違いされている方がおりましたが、世の中その会社が潰れれば借金が無くなるということはまずないのよね。貸した金が返ってこないことはよくあるが。
潰れたキャリアを引き継いだ会社にはその残金の回収権が当然あるわけだし、潰れる前に債権が売られた場合にはその債権を持っている人が回収することとなるだけね。
まぁどんな会社が回収にくるかわかりませんが、ケータイの割賦代金の場合にはキャリアが潰れれば割賦割引が無くなったり減ったりして実質賦払金が増えることはあっても減ることはあまり期待できないと思います。だってそんなことしたら債権買った人が損するだけですからね。
ということで、あの記事のあの段階よったことでないといいなぁ、とそこんところも少し引っかかりました。

以上

1件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >たっかい上納金をアップルに納めているのも、毎月7280円のバカ高い最低支払いケータイ代をかませているからまだいいようなもので、その収入見込みが大幅に変わってくる可能性が高い、というか儲けがでないような感すらあるわけよね、今回の改定は。

    7万パケットで上限になるので
    値下げ効果はほとんどないです

    1か月ほぼ使わなかった人には
    利益還元で値下げします
    というかんじですね

    在庫売りさばきたいが
    料金は下げたくない
    というのがよく見える改定です

コメントを残す

%d