あれって無理なのかな

ウィルコム、医療向けPHS開発に向けた研究会(ケータイWatch5/21)
ウィルコム、医療用PHSの開発研究会を設立(ITmedia+Dモバイル5/21)

健康情報を一元管理した電子カルテ医療サービス「ポケットカルテ」を発表したウィルコムとどこカル.ネットが、今度は医療現場で利用できるPHS端末やサービスの開発のための研究会を発足するんだそうな。
なんでも医療機関のコミュニケーション向上を目指してのPHS端末とサービスの開発をするとかなんとか。

実際の開発とかなんとかは置いとくとしてさ、今でも一部のお店なんかで利用しているあれは病院ではできないんですかね。
あのなんだ、PHS端末を貸し出して呼び出すサービス、あれですよ。

八戸市なんかでもオートバックスで点検時などに安心だフォンを貸し出してくれて終わったら電話して教えてくれるサービスがあるんどもね(まだやっているかは不明)、あれを病院でもやって欲しいのよね。特に総合病院。
だってアホみたいに待たされるじゃないですか、しかもその科の前で。
もし貸し出し端末での呼び出しをしてもらえればさ、その科の前だけじゃなく待てるっしょ。小腹が空いていたら呼び出し気にしないで何か買いにいけるし、他の用事が合っても効率的に行なえるでしょうよ。
だからまずさ、患者向けの医療用ストラップ(ものすごい蛍光ピンクとか)を作って総合病院では待っている患者さんに貸し出せば良いと思うんですよ。その科に1つウィルコム定額プラン契約の端末があればコストもほとんど掛からんのだしね。
これは導入というかどっかでやってはもらえないもんでしょうかね。

あとはまぁ端末やサービスについては現場の意見よね。
なにかステキな端末やサービスが出てくることを祈りましょう。

▼参考リンク▼
ウィルコムなど4社が共同で電子カルテを簡単に閲覧できる「ポケットカルテ」を開発(みどりうかブログ5/12)

コメントを残す