NTTドコモ、7月1日から1社体制に

地域ドコモとの合併に関するお知らせ(NTTドコモ報道発表資料4/25)
ドコモの2007年度決算は減収増益、7月に全国1社体制へ(ケータイWatch4/25)
ドコモ、7月1日に地域ドコモを統合――組織も大幅に改変(ITmedia+Dモバイル4/25)

NTTドコモが7月1日から地域のドコモを吸収して、全国1社体制になるんだそうな。
理由はサービス充実&強化や効率化なんだとか。
また社内組織も大幅変更するんだそうな。

ロゴ変更もそうですが、今回もドコモのなりふりかまっていられない本気ぶりの1つなのでしょう。
でもあれだすね、会社の為のがんばりではなく、ユーザーの為のがんばりであって欲しいよね。

おらが思うに、ドコモは基本的な機能のみの安価な端末を出すべきだと思うのよね。

例えば通話にメールにiモード閲覧ぐらいで、アプリは合っても良いがデジカメは100万画素ぐらいのヤツで十分、んでワンセグ無しの音楽プレイヤー無しのその他高機能は一切無し。
んでバリューで800円×24回払いとかで売っちゃうと、もっと安ければなおよし。あるいはベーシックで0円にしちゃうと。
すると本当に安い月の支払額(ケータイ代+賦払金)でドコモを利用できるようになるわけよね。

まぁドコモもauもソフトバンクもウィルコムも脱インセみたいなことを言っているけれども、本当の意味で脱インセして安いケータイ代をユーザーに提供しようと思ったら脱インセのプランだけでなく、そのニーズに合った端末の提供も同時に行うべきなわけですよ。
つまり通話できればいいユーザーに本当に安いケータイ代で利用させる為には、高価で高性能な端末ではなく、通話に特化してあとはせいぜいメールやWeb閲覧などの基本的な端末で十分ってことね。ウィルコムのHONEY BEEよったので十分と。
そこまでやってこそ本当にユーザーの為だと思うんですよね。

でも結局ドコモのバリューコースもauのシンプルコースも高い端末ばっかりだし、ソフトバンクなんかはどんだけ端末代に吹っ掛けているんだというぐらいにアホみたいに高い端末価格設定しているし、どうして無駄に機能を詰め込むのかのう、と思うわけなんですな。まぁ金儲けの為なんだろうが。

その辺りに関してドコモが生まれ変われるかどうかに期待しつつ、7月を待つこととしましょうか。
くれぐれもボーダフォンのようにはならないでね(=ω=。

コメントを残す

%d