こっそりウィルコム?
ウィルコム荒木氏が語るM2M事業の現況(ケータイWatch11/8)
アッカ・ネットワークス主催のセミナー「M2Mアジアフォーラム 2007」で、ウィルコム絡みの「M2M」がいろんな分野で活用されているという話があったんだそうな。
実際に利用されている一例としてエレベーターが紹介され、国内のエレベーターの3基に1基の通話ボタンがウィルコムPHS経由だということです。
それ以外にはLPガスや水道といった一戸建て向けのテレメトリング需要を見込んでいるそうな。また電子マネー、自販機、コインロッカー、パーキングなどでの利用も期待しているらしい。
カーナビについても説明され、ホンダ向けの通信カードはカスタマイズした製品だと明らかにされたそうな。
んでもって「昔のピッチのイメージなのか『繋がらない』みたいに思われておるもん。でも高速ではケータイと変わらないもん。しかもカスタマイズしたら繋がりにくい社内でも接続率が普通にケータイ使うぐらいにアップしたもん。」みたいなことも話したそうな。
あとニッサン向けはニッサン向けの仕様にして端末もそれように開発し、料金体系なども新たに約款を設けて作ったそうな。
もうどんな車やさんにもカスタマイズしまくるつもりらしい、と個人的に受け取っておこう。
またマンホールにもPHSがくっ付いているらしい…すごいな(=ω=A;
アンテナはマンホールの穴から出ており、係員がフタを開ける時には引っ込むらしい。しかも防水仕様で耐用年数の8年間は稼動するらしい。
その他にも次世代PHSでの常時接続型ネットワークの検証中とか、アッカはM2M市場でもWiMAXを活用するとかそういう話もあったそうな。
なんかあれね、見えない部分でウィルコムがんばっていたのね。
マンホールのような環境下で8年稼動するってことは、非常用の電話とかにも応用が効くかもね。
とりあえずドンドンいろんな方面で活用されて欲しいもんですな。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
LPガスで、ウィルコムのお世話になっているみたいです。
ただね、うちのアパート、300メートルくらいに基地局3箇所あるんですけど、電波状況は不安定なんですよね~。9(nine)でもだめ。WX320Tならなんとかマシになるレベルです。
う~む。。。
SECRET: 0
PASS: a172bfcc2100e1e90d1e151d4c0be1ae
周囲に3箇所で電波が不安定ってことは干渉でもしているのかな。
携帯なんかはよくあるけれど、周囲に基地局が多いと電波強度は強いので表示はバリ3しまくりなのに、実際には電波が干渉してつかみが悪くなるというのがありますよね。
でもW-SIMではつかみ悪くてTならマシってのもちょっと不思議ね。以外にW-SIMは電波つかめるし、TはKとかに比べるとアンテナ分だけ不利に思うのだが、干渉とかして端末によって相性でも出てるんすかね。
あぁ、ここまで書いてふと思った。
うちの家も昔はたまに安定しなかったのよ。
うちの場合は一番近い基地局アンテナが300mぐらいで500m以内に数ヶ所あるわけですが、ちょうどそれらのアンテナの真ん中ぐらいにありまして、たまにいきなりガクンと電波強度が落ちるんですよね。バリ2~バリ5で普段はバリ4みたいな感じ。
でも基地局1つが8本アンテナに変わった頃からものすごい安定するようになった。ほぼ常時バリ5です。
だからもしかしたら基地局の性能というか周囲の基地局に合わせての切り替え制御の差もあるのかな、なんてのも思ったりもしています。