海外でがんばるPHS

PHS稼動数が1億加入を突破 世界に貢献する日本発の移動通信技術(スマート・ユビキタスフォーラム テクノロジー3/27)

リンク先はなんか海外でPHSががんばってるよ、みたいな記事です。

なんかよく見るとこれも「WILLCOM FORUM & EXPO 2007」絡みの記事なのかな、まぁあるブログ記事書いてお小遣いみたいなサイトでもPHS絡みのが出ているみたいだし(微妙に時期がとろいなと思ったのは内緒)、なんかいろいろアピールしているのかなとか思ってます。

まぁあれだ、日本のPHSが伸び悩んだ一番の原因はNTTパーソナルがコケたこと、それが正直あまりにも痛かった。
とんねるずを起用しての大々的なCMを打ったはいいが、ある意味NTT傘下らしいエリア展開をまたずにのサービスインでユーザーの不満爆発、その後もある意味ルール通りに、悪く言えば融通が効かない展開で結局ドコモに吸収されてお荷物扱いされてしまったのがPHSの失敗でしょう。

それに比べるとDDIポケットはいろんな意味で幸運だったのでしょう。
NTTや電力系の電柱使えないことで「いいもん、だったら強めのアンテナ作っちゃうもん」ということをやってのけ、さらにユーザーの不満にバカ正直に応えての密なエリア展開をし、さらにはユーザーの為の技術開発、また効率化の為の技術開発を怠らず…というか本業の音声がKDDIの締め付けで上手いこといかないから抜け道探してそういう開発を続け、結果それが今に生きておるってことよね。
ある意味PHSだけれども狭義のPHSで止まらなかった辺りが現在ウィルコムがPHSキャリアで唯一生き残っている理由でしょう。

まぁそんなことを言いつつ、どんどん海外でも展開すればいいじゃない!
本当の山奥は仕方ないとして、とりあえず市街地を安くカバーしちゃえばいいじゃないのさ!!
と思ったりしながらニヤニヤとリンク先記事を見ておりました。

コメントを残す

%d