ユーザーの選択肢が増えるといいですな。

どうなるケータイ料金(1)値下げ競争勃発の予兆(IT-PLUS3/22)

リンク先記事で、ケータイの料金がどうなるかについての記事が書かれてはる。

なんか最後の方で「料金が安くなるかわりに契約で縛られる」みたいなことが書いてはるが、たしかにその可能性もあるわけよね。
おらはインセモデルを維持する為にインセモデルでは契約期間を設け、インセなしモデルでは端末を実費で購入してもらい料金はその分安くして契約期間はなしという形を真っ先に考えたんどもね。その方がインセモデルを圧迫する短期機種変ユーザーをインセモデルから一掃できるし、元の価格が安い端末が登場すればインセなしモデルで本来得るべき得をするユーザーが恩恵を受けられるしね。
でもインセに契約年数を付けてしまえば、それを前提にさらに料金を安くするってかたちもできるわけか。まぁそれはインセなしモデルとはまた違った形なのだろうが。
ドコモやauがどのようなカードを切ってくるのか、いろんな意味で楽しみになってきましたな(=ω=。

コメントを残す

%d