W-OAM対応「W-SIM」とW-OAM対応「W-SIM」が使える音声端末発表
ウィルコムのW-SIMがW-OAM対応に、音声端末も発表(ケータイWatch10/18)
WPC TOKYO 2006 発表情報(WILLCOM NEWS 10/18)
国内初!WILLCOM SIM STYLEに対応したExpressCardタイプのAIR-EDGE端末「WS008HA」を開発(Hagiwara Sys-Com)
ウィルコム、W-OAM対応のW-SIMを発売──12月中旬から(ITmedia+Dモバイル10/18)
高度化通信規格「W-OAM」対応のW-SIM発売について(ウィルコム公式サイトプレスリリース10/18)
高度化PHS「W-OAM」に対応したW-SIMが12月上旬に発売されるそうな。
W-OAM対応W-SIMが利用できるケーイーエス製の音声端末「9(nine WS009KE)」を12月中旬に、ハギワラシスコム製通常データ通信端末「WS008HA」を11月16日に発売するんだそうな。
WS008HAはカード型の通新端末らしい。
なんかいろんなアプリケーションを内蔵しているそうな。
nineはストレート端末でフルブラウザ搭載らしい。
記事にはサクサクとありますな。
とりあえずじさまの食事作りにいかねばならんので戻ってからまた。
◆追記◆
どうも従来のW-SIM端末でもW-OAM対応版W-SIMは使えるようですね。
まぁわかりきっていたこと…というか、アンテナ部分がW-SIMに集約してあるのだから端末部との通信部分に変更がなければ使えて当然なんでしょうけどね。場合によってはソフトの対応も必要かも知れんが。
まぁとりあえずそのおかげで、従来のW-SIM端末を利用している人もW-SIMを買い替えるだけで高度化PHS「W-OAM」の恩恵を受けれる環境が端末側で整う、ということよね。つまりW-ZERO3がさらに高速&安定して使えると。
八戸とかではW-OMA対応のアンテナがない気もしますが…(=ω=A;;;
とりあえずW-OAM対応W-SIM(RX420AL)は単体で5000円前後で発売されるみたいです。
安いのう…考え様によってはあれよね、
気に入った端末はそのままにアンテナなどの通信部分だけ高速化とかそういう選択肢もW-SIMの機種変でできるようになるわけよね。
W-SIM端末のラインナップ次第ではいろいろおもしろいことになりそうです。
▼参考リンク▼
速度約1.6倍、高度化PHS「W-OAM」とは何か?(みどウィル支1/28)
高度化PHS「W-OAM」で使われる「PSK」とは何か?(みどウィル支2/7)
W-OAM対応の進化したW-SIM「RX420AL」
高度化PHS「W-OAM」に対応したW-SIM「X420AL」が発表されました。従来のW-SIMはQPSKのみ対応でしたが、W-OAM対応でBPSKと8PSKにも対応することが可能です。価格は5000円前後とみられ、発売時期は12月上旬だそうです。