ダブルホルダーかどうかはその人の周辺状況次第では?

ウィルコムが携帯と併用されていたのは昔の話?(ライブドアPJニュース6/14)

リンク先記事でウィルコムをダブルホルダーする話についてさらっと書かれていた。
ライブドアのPJに投稿されたウィルコムを扱った記事にはとんでもない誤解させるかのようなトンデモさんな記者が書いたものが載った記憶があるのですが(参考記事→その1 その2)、正直そのせいもあり「もしかして今回もまたトンデモ記事が…(=ω=A;」とビクつきながら見てみました。
でもまぁそんなにさし触りもないマトモな記事ちっくで一安心、やはりあの時の記事は記者に問題があったのかなΨ(=ω=。とか思ったりしました。

まぁそれでも、微妙に誤解を与える感じの部分は幾つかあるっすね。
ダブルホルダーの理由にはたしかにウィルコム端末と携帯を用途によって使いわけている人もおりますし、変な慣れで携帯を手放せない人やウィルコム端末は相手先限定のみで使用、などの人もおります。

ただそれよりも一番多いのは、ケータイの電波が届きにくい地域に暮らす人が補完目的での利用ではないか? とおらは思う。
実際問題として、ウィルコムのエリアは地方では弱い部分もある。
「ウィルコムだけにしたいけど、家(あるいは職場)で繋がらないので仕方なくダブルホルダー」という人も実際おりますからね。
そこはまぁ仕方ない部分でもある。
ただ注目したいのは、ダブルホルダーしてもなお節約できる人がおるってことよね。
そこいらをいちおうみどりうかで補足しておきます。

あとW-ZERO3がパソコン代わりに使えるという感じの表現がなされていますが、パソコン代わりにはなりません(=ω=A;
あくまでPDA、スマートフォン、ノートPCほどの用途は望んではいけない。
もちろんユーザーの工夫次第でいろんなことができるのですが、「W-ZERO3があればPC要りませんよね!」みたいな感じではない。
むしろPCある方がW-ZERO3をより活かせるのですから。
ということで、あくまでケータイ以上、PC以下だと表現して欲しかったです。
実際お店にきて「W-ZERO3買うからPCもういらない」とか勘違い発言しまくっている人続出らしいです。
このような変な誤解をする人が増えない事を祈るばかりです。

最後に、以下の部分について改めて少しばかり。
>一時期消滅するとも言われたPHSだが、今では逆に盛り返してきている。
PHSを低迷させてきた張本人はNTTドコモとアステルです。
ドコモはパーソナル吸収後、PHSをFOMAまでのつなぎとしてしか利用せず、アステル各社に至っては早々に撤退を決め込んだ。
その中で唯一進化を続けてきたのがウィルコム(旧DDIポケット)
苦難の時代もありましたが、その時にも諦めずに親会社の圧力にめげずに活路を見出し、そして今にいたっているわけです。

まぁその辺りは昔からウィルコムユーザーの中でもコアな人しか知らないことでしょうが、せっかくの記事にするのだからそこいら辺も扱ってもらえればな、と個人的に勝手に思いました。

コメントを残す

%d