PHSでのMNP導入も考慮

「PHSでのMNP導入も考慮」総務省がパブリックコメントに見解(INTERNETWatch1/26)
電気通信番号規則の一部を改正する省令案及び電気通信事業報告規則の一部を改正する省令案に関する意見募集の結果並びに情報通信審議会答申(総務省報道資料)

総務省は携帯電話のMNP(番号ポータビリティ、Mobile Number Portability)に寄せられた意見を公開し、PHSやメールアドレスの扱いについて意見に回答する形で同省の見解を公開したようです。

簡単に言うと、
PHSの頭の番号が変わっても問題ないなら、PHSもMNPに入れてもいいかもね
メアドは会社違えば変更しなくちゃいけないし、一緒に変えるってのはきびしべ、キャリアに依存しないのなら違うメールサービスもあるんだし…まぁキャリアが気を効かせて転送サービスや新しいメアド教えるサービスしてくれるといいんだけどね…
という感じ。

まぁあれです、
元々各キャリアグループで代表1社しか参加できなかったのよね、一番最初は話し合いにさ。
それでKDDI傘下だったウィルコム(当時のDDIポケット)は傘下できずに、そのうち外資が親会社になってしまって、それなのにMNPの話し合いに傘下できず、気がつくと現存ケータイキャリアで唯一仲間ハズレになってしまったのよね。
だから是非参加させて欲しい、とみんな少しは思ってるはず。
それはまた選べる幸せでもあるのですから。

将来ウィルコムであることをアピールしたい人は新規で070の番号を所得でき、今までの番号でウィルコムにしたい人はMNPでウィルコムユーザーになれ、さらに携帯にしなくてはならぬ事情になったがウィルコムLOVEだとアピールしたい人は070で携帯を所得できる、そんな世の中になることを期待しましょう。

コメントを残す

%d