八戸にも大雪…そして今年も除雪車が高い壁を…(;~q

県内各地で大雪/八戸も41センチ(Web東奥1/5)

八戸でもついに大雪が降りました。
道路は圧雪+微妙な気温で融けてトゥルットゥル♪
油断していた市民はみんなで雪スコップ買いまくり☆
それが八戸市の現状です。

さて私事。

うちの家の前はと言うと、例年通りに除雪車が雪を道脇に寄せてくれて50cmぐらいの記憶を出してくれています…車出せません(pq
仕方がないので車が出れるぐらい雪かき、ホントは半日ぐらい置いてからの雪かきが好みなんすが(理由は後ほど)、ばさまのとこの雪かきにいかねばならずに仕方なく玄関から車の前後(うちの駐車スペースは横付け)を掘っていざ発進。

そんなこんなでばさまの家の隣の大家宅の塀に雪の壁を作りつつ(優しいから許してくれるのです、と言っておこう)、裏庭の雪も掘りつつ、そんな感じで買い物まで連れていきつつ先ほど帰ってきました。

まぁあれですね、当たり前ですがおらが残してあった部分の雪はそのままでした。雪かた付けしてくれる妖精とか現れるかと夢いていたがまぁそんなもんです。
しかしながら、おらの雪かきにはぜっこうなコンディションの雪になっていました。

あまり雪が降らない方の人はわからないと思いますが、雪ってその時々で雪質が大きく違うんすよね。
今回の雪はまだ冬まっただなかなのでかなり軽いです。湿り気がないサラサラなパウダースノーに近いです。
このサラサラ具合がある意味では雪かきしやすく、ある意味では雪かきし辛いのよね。
サラサラの雪の良さは軽いこと、これが春先の八戸名物ドカ雪になると鬼のように重いのですが、この時期は大雪でも湿り気がなく軽いのです。
しかしサラサラだからこそ崩れやすく、おらのように一度に大量に雪スコップで雪を運ぶスタイルの人には向かない。スノーダンプ派には良いのでしょうが。

そんなサラサラ雪も半日寝かせることで雪が引き締まり崩れ難くなります。
それを雪スコップで上から格子状に切れ目を入れ(30×30cmぐらいがベスト)、底の方にスコップを入れるとあら不思議、
30×30×50cmの雪ブロックの完成です(@▽@♪
あとはそれを力に任せて雪スコップで持ち上げ、雪捨て場所にもっていき、ストレス発散に投げつけると。
そんなことをして楽しんだのです。

この方法の何が良いって、雪が散らばりにくいんよね。
上手くやれば1m平方を約9回でキレイにできる。
ただかなり力が要るし(女性には向かない)、腰弱い人は一発で腰いっちゃうし(男性も注意)、あまりお奨めはできないです。
が、条件を満たす人には是非試してみて欲しいです。

まぁ現実的にはそんな待ってるよりもかたした方が早いんすけどね(=ω=A;

あぁあとあれだ、雪スコップ選びって何気に重要です。

とりあえずスノーダンプとかラッセルとか呼ばれる雪押すタイプのヤツ、あれは一般家庭には不要です。
お店とかアパートとか駐車場なりを管理している人には便利ですが、一般家庭では不便です。使い辛い。

あとよく売っているものすごい安くてスコップ部に穴(たぶん雪離れを良くする為)が開いているタイプ、あれはお奨めしません。
雪が凍ってガツガツやっちゃうとすぐに割れるからです。
ということで穴がないBOXタイプのスコップ部のがお奨め、できればポリカーボネート製だと非常に強くて良し、10年持つかも。
先端部に金属歯のあるタイプもありますが、あれはないよりは合った方が良い。効果はかなりある。
でもやはりガツガツやっちゃうと穴があるタイプは割れるので、穴なしで金属歯付きが理想。

あと幅が広すぎるとね、雪持った時にバランスとり辛い。
幅30cm程度で十分、普通の人はそれに雪持っただけでもかなり重いから。

柄は個人的には木製よりもパイプ柄の方がお奨め。軽いし折れることまずない。
木のヤツは長く使ってると侵食していきなり折れてショック受けるので精神的に良くない。
それと、柄の端にグリップエンドがついてるヤツがお奨め。→のヤツみたいなのね。
あれがついていると雪を持った時にグラグラしない。ないとクルっと回って雪落とすことあるからね。

まぁそんな感じで、普段は雪降らない地域の人もよかったら一家に1ついかがでしょうか。あると便利ですぞい。

雪ん子(スノースコップ)
おらお奨めはこのタイプ、スコップ部が幅30cm程度の穴なし、先端部に金属歯、もち手にグリップ付き、

1件のコメント

  • 今冬一番の大雪

    八戸では昨夜から今朝まで断続的に降り続いた雪により、膝下くらいまで積もるほどの大雪となりました。これくらいの大雪は、周囲の人に聞くと年3回ほどあるとのことでしたので、あと2回くらいあるのかもしれません。んー、憂鬱・・・。と思いましたが、そんな悠長なことを

コメントを残す