アンテナ改良、携帯と遜色なし!?

【インターナビ定額】アンテナ改良、ケータイと遜色なし!?(Response.11/26)

ホンダのカーナビに登載する例のヤツの話です。

なんでも、「アンテナパターンを車載用に改良し、S/N比で10dBの改善を実現。実走行テストも入念に行い、専用通信カードは通信性能比較で携帯電話に匹敵する接続性能という結果を出した(勝手に要約)」とのこと。
まぁ車用に改良というのは既出ですが、リンク先の記事の画像を見るとどうも電波の放出パターンを車用に改良しているらしい。
おら単純にアンテナの形とか変えただけと思ったが、どうもそれだけとは違うっぽい。

また、「説明会で公開された試験資料によると、ウィルコムの車載専用通信カードは、一般道で23ポイント、高速道で54ポイントの接続率向上を果たしている。さすがに携帯電話を超えてないが実用上は充分な接続性能を出している(勝手に要約)」ともある。
まぁ正直、その資料がどうとか意味不明、何がどういう意味での23ポイントか説明しろと思った。
一応画像を見まくったのだが、たぶんこういうことだろうと思う。グラフを作った。
車専用のヤツのグラフ
つまり、ポイントでなく接続成功率の%のことらしい。
ということで、「説明会で公開された試験資料によると、ウィルコムの車載専用通信カードは従来品と比べ接続率が、一般道で23%UP、高速道で54%UPを果たしている。これは携帯電話と比べて遜色がない、と言ってもいいと思う」ぐらいに訂正して欲しい勢いです。
ただ気になったのはアレよ、なんで比較がPDCなん?
まぁ答えはないと思うので疑問に思っておくだけにする…(=ω=?

あとあれだ、個人的にタイトルにもちょっちどうかと思う部分がある。
【インターナビ定額】アンテナ改良、ケータイと遜色なし!?
【インターナビ定額】アンテナ改良、ケータイと遜色なし!?

【インターナビ定額】アンテナ改良、ケータイと遜色なし!?

…はぁ(=Д=?


携帯=携帯電話
PHS=PHS
ケータイ=携帯電話やPHS

と、おらはそう思うんですよ。
だってワザワザ携帯キャリアがPHSをシカトする時には「携帯業界初!」とか言うべ、他のことではよくケータイとか言ってるのに、PHSをシカトするような比較したい時は必ずと言っていい程「携帯」としている。
逆に「携帯」表記でPHSを含むことってまずないべ、「PHS」もしくは「ケータイ」と書くことはあるが。

ということで、勝手にこの記事には
ケンカ売ってんのかコンチクショ(=Д=#
と思ったりしました。
でも新端末発売で期限が良いので、ここで文句言うだけにしとくだ(=ω=。

◆2005/11/27追記◆
memn0ck.com11/26
memn0ckさんとこでも軽く扱ってた。
言われてみればそうね、ダイバシティとかなのかしら?
とりあえず電波の放出パターンがどうこういってるので、たぶんアンテナ形状+制御系の技術なんでないのかな?
まぁわからんけど(=ω=A;

1件のコメント

  • SECRET: 1
    PASS: 0ed1c3e26413383ecfd901bbe0a75262
    はじめまして。
    ウィルコムの石原と申します。

    カーナビ向けサービスの企画担当者でもあります。
    このような形で取り上げていただき非常にうれしく思います。

    データはほぼご指摘のとおりで、インターナビVICSを手動で取得した際に、データダウンロードが正常に完了できた比率です。
    比較対象がPDCなのは今のインターナビが標準で接続可能だからです。また、現状エリアも移動中の接続性でももっとも優れた規格だからという理由もあります(つまりこれと比較すれば誰もが納得してくれるんじゃないかと思ったわけです)。

    私自身、高速道路でのテストを何度となく行った印象として、専用端末であれば自動車程度の移動速度では何の問題もないことが確認できましたので、今後はその点をいかに訴求するかということが大事かなと考えています。世間のPHSに対する偏見はそう簡単に解消できると思えませんので(社内でも「ホントにつながるの~」なんて聞かれるくらいですから)。一方でいくらエリアを広げているとはいえ、携帯電話に比べれば狭いことも紛れもない事実ですので、その点をいかに誤解なく伝えられるかが今後の課題だと思っています。

    いずれにせよ私どもの自動車向け通信サービスへの取り組みは始まったばかりです。今後も皆様の声をフィードバックさせていただきつつ、新たな提案を行ってまいりたいと思っています。

    では、今後ともよろしくお願いいたします。

    (なお、大人の事情で会社のPCからの書き込みしておりませんが、メールをいただければお返事致します。メールサーバーもシステム担当部門はチェック可能なため、できればビジネスライクな文面ですと助かります。)

コメントを残す

%d