今日もまだ主役はウィルコム。
ユーザーの声を着実に積み重ねたウィルコムの音声端末「wx」シリーズ4機種を探る(livedoorコンピュータ9/28)
好意的だが偏らずに客観的に適切に書かれた記事と思ったらmemn0ckさんの書いてた記事だった。
今日も昨日に引き続きあちこちで記事がUPされまくりなのですが、さすがに一番読みやすく押さえ所を押さえていると思った。
すごいのう(=ω=。
Web東奥さんとか勇気を出しておらに記事を書かせてみないかな、memn0ckさんほどしっかりした文章はムリだすが、どっかのPJよりはちゃんと書けると思うのだが…
Web東奥さんの方、よろしかったら連絡ください( ̄~ ̄。
フォトレポート:ウィルコム、贅沢なPHSの新4機種でケータイに対抗(CNETJapanニュース9/28)
けっこう詳しく記事が書かれています。
機能からもチラホラ聞いていたが、WX310KはいろいろDLして使う端末らしい(有償無償共にあり)。言い換えれば自分に必要な機能だけを選択し使えるってことね。
逆にWK310SAは最初からそういう機能がついているタイプ、ある意味面倒がないっぽい。
いいのう( ̄~ ̄。
PHSにJava──仕様はMIDP2.0完全準拠(ITmediaビジネスモバイル9/28)
セキュリティとかの問題もあるのでしょうが、もし可能ならサバ制限をしない方向や、もししても一般のサバが登録などで使えるような選択肢を用意して欲しいです。
ウィルコムユーザーは他のキャリアに比べ、自分たちでなんとかする気がマンマンです。だからその方面への妨げがないようにして頂けるとありがたい。
とまぁ言うまでもなくわかってるでしょうけどね、ウィルコムなので(=ω=。
WX310KについてMac使いが知りたい二三の事柄(CloseBox & OpenPod9/27)
MacユーザーもWX310Kに期待しているのです。
あれよね、ふと考えるとウィルコムユーザーとかの情熱というかなんというかすごいよね。
京ぽんでユーザー側が開発しちゃったのもその一例、
なんか個人的にはMSXユーザーを見ているみたいでうれしかったりします。
WILLCOM WX310series ついにベールをぬぐ!(八戸鉄道・バス研究会別館ブログ9/27)
WILLCOMはWILLなTELECOM会社だわw(Blog by Yasuharu Nakahara9/27)
いつもお世話になっている方々からTB頂きました。
やっぱりみんなこの日を待ちわびていたのね( ̄~ ̄。
ウィルコム、フルブラウザー標準搭載のPHS端末4機種を発表(ASCII24ニュース/ハードウェア9/28)
この記事の2ページ目のWX310SAの画像の1つを見て思った。
NetFrontってさ、Operaのスモールスクリーンモードみたいなのはあるのかな?
フルスクリーンのみだと、フルブラウザとしてはかなり不便。
まぁ言うまでもなく気づいてはおると思うが、どこもこのことに対して記述がないのが気になる。
Operaの場合は実は標準仕様でスモールスクリーンモードはあるのよね。PCのOperaでも「メニュー>表示>スモールスクリーン表示」ってのがあるくらい標準。
昨日から興奮していて気づかなかったが、そこいら辺の表示周りがどうか誰か知っていたら教えてぷり~ず。
SECRET: 0
PASS:
ついにきましたね、この喜ばしい日が!!
いろいろなことを聞いてみたい気持ちはヤマヤマなのですが
りうかさんもお忙しいでしょうからここはグっと抑えてw
ただ・・・ひとつだけ。
Opera大好きりうかさんにはこの質問は外せません!(^-^;
NetFrontvって・・・どうなんですか?Operaと比べたらどっちがどうなんでしょう?
ま、とにかくPHSでこんなに悩まなきゃって事自体がとっても嬉しい話ではありますね!(⌒▽⌒)V
SECRET: 0
PASS:
どうなんだろうねNetFront、まぁOperaと同じでたいていのサイトは見れると思う、IEしばりとかしてない限りは。
文字に関してはたぶんWX310Kのがキレイよ、SAもJも文字がビットマップだから、拡大すると滑らかでない方眼紙を埋めた感じの文字になるはずね。
ネット閲覧重視ならWX310Kよね。
有償でもFLASHが使えるならば、実質ほとんどのサイトが見られることになる。今のサイトはJAVAよりFLASHのが多用されてますから。
Javaスクリプトはどれも対応するだろうことから、実際にネット閲覧メインで考えればWX310Kが一番強いんでないかな。Operaとか抜きでも。
あとはどの機能をチョイスするか、っすな。
選択できる自由なんてしばらく忘れていたのう( ̄▽ ̄。