ウィルコム、超小型基地局ナノセルを10月1日から提供  ほか

ウィルコム、超小型基地局ナノセルを10月1日から提供(ITmediaビジネスモバイル9/1)
ウィルコム、超小型基地局を活用した企業向けPHSシステム「ナノセルシステム」を導入(NIKKEINET9/1)
ウィルコム、社内に小型基地局を設置する法人向けシステム(ケータイWatch9/1)
ウィルコムが企業向け新サービス,携帯事業者の「モバセン」を追撃(ITPro9/1)
ナノセル基地局ちっちゃいね、壁掛けとかにもいい感じ。
正直ある程度異常の規模のでかい会社でないと導入は難しいかな、最もそれぐらいのでかいとこでないなら元々ナノセル導入の必要はないわけよね。
NIKKEINETによると買取でも4年分の利用権買取になるらしい、とすると4年使ってレンタルよりも若干お得ぐらいの感覚かな。
またNIKKEINETの記事では基地局12台で150台ぐらいのご利用が目安とかあるが、とすると仮に100台の端末利用と考えてナノセルレンタル料月10万を頭割りで1台辺り通話料1000円以上かかっていればお得とかになって来る感じか。
けっこうな大きさの企業では導入すればかなりお得になるかも知れませんね。例えば全国展開していて本社に100人とか社員いて全国に支店バンバンおる会社だと、本社にナノセルで全員にウィルコム端末もたせて支店にもウィルコム端末数台置けば、もはや社内の連絡とかは基本料金だけで済むと言う話。ついでにメールも無料という話。
…ドコモとかで採用しないかしらΨ(=ω=。←悪意の塊

「携帯電話と聴神経腫瘍の関連性,最初の10年間は認められず」,英がん研究所(ITPro9/1)
おらの私見ですが、たぶんそんなに短期に影響出ることはないと思いますよ。
もっと30年とか50年とか経って脳腫瘍とかがたくさん発生したりしたら、その時に調べて初めて「そういえば患者には○○○の○○○方式ケータイユーザーだった人だらけ…」とかそういう感じでないかな。
とりあえず長生き目指す人はウィルコムのがリスクが低いかもよ。

コメントを残す

%d