オールケーブルテレビ網でのPHSを研究しているらしい  ほか

ケーブルテレビ上でPHS──ウィルコムとジュピターが研究(ITmediaモバイル8/31)
ウィルコムなど、CATV網利用のPHSサービスを研究開発へ(ケータイWatch8/31)
ウィルコムはすでにバックボーンをIP化する方向なのですが、それとはまた別にケーブルテレビ網を使ったPHSの研究、ということでいいのかな。
あるいは今後ケーブルテレビ網も利用したい、という意図も込みで実験に参加してるのかな。
そういえばケーブルテレビの会社がケータイ事業に参入という話もあったな…とか思ったり。
まぁ何にしてもPHSの研究ってのはいいんでないかい( ̄~ ̄。

ケータイ用語の基礎知識 第239回:電磁誘導 とは(ケータイWatch8/31)
思いっきり簡単に言っちゃうと、
電線とかに電気を流すと電磁波も出るし磁界も発生する、逆に電線に向けて電磁波や磁界を発生されたりすると電気が流れる。それだけの話。
ちょっち違うのだが、イヤホンなんかでも似たような事が起こる。普通にイヤホン端子に繋ぐと音が流れるが、マイク端子につないで声を出すとマイクになる。途中をだいぶ省きますが、これは電波が音波になり(=イヤホンになり)、音波が電波になる(=マイクになる)ということと似た様なものです。
とまぁそういうのはどうでもいいのですが、実際電磁誘導だと便利ですよ。
おら京ぽんの前にパナソニックのヤツを使ってましたが、それが電磁誘導のヤツで接触端子なかったんすよね。それがもう便利なのよね。
充電器にある程度おけばよし、接触式のように古くなったら通電しにくくなる、ということもない。
だからできれば電磁誘導式を出して欲しいんすけどね、ダメかのう…

どうせならさ、もう完全に防水というか密閉した端末とか出ないかのう。完全防水で内部からシリコンコーキングとかしてコイに結んでも池に放しても通話できるぐらいの無茶なヤツ。シリコン充填しているから、バッテリー交換も工場直送で注入し直すぐらいの勢いで。
メールもWebも通話も出来るけど、PCとかの接続はブルートゥースで、ボタンは全てレーザー測定で指を触れるだけ、押し心地はないけれどそこからの浸水も絶対なし、音声には通常と骨振動が選べ、当然ゾウが踏んでも壊れない!
これならプールの先生がプールに入って指導していても電話が使える、どしゃぶりの中ランニングをしていた格闘家がうっかり軽トラックにはねられて「だいじょぶですか」とうろたえる運転手に「鍛えてますから」と爽やかに立ち去っても電話壊れないとか、水槽の掃除していたらうっかりケータイ落としたけれど掃除を中断するのもアレなのでそのまま継続していたら宅急便が届いて荷物受け取っていたらすっかりケータイ忘れてしまい次の日24時間ぶりに水槽から救出しても大丈夫、とか出来ると思うのだがダメかのう。
どっかで出してくれないかのう…(=ω=。

KDDI、WINの基本料を値下げ 長期割引を7年目以降も拡大(ITmediaモバイル8/31)
プランSSがちょっちお得かな、あとは5%ぐらいの値下げかな。SS以外で値引きしたのは無料通話分も減るので値下げ分はけっこう微妙。
まぁ少しでも他のキャリアから差をつけたいんだべ。

「M1000」を公衆無線LANで使ってみる(ITmediaモバイル8/31)
赤尾さん(ワサワサというかあちら系でおらがお世話になっている人)もM1000買ったみたいなのですが良いみたいですよ。
ただたぶん大都市圏での話かな、便利なのは。
無線LANがバンバンあるところで仕事しているとか住んでいるとかいう人には良いだろうが、それ以外では京ぽんの方が便利で安くて使えると思います。

▼2005/09/01追記▼

CATV網上でのPHSサービス実現へ,ウィルコムとJ-COMが共同開発(ITPro8/31)
記事によるとケーブルテレビ網でのPHSはウィルコムのバックボーンフルIP化の一貫らしい。
マンションとかにはいいかもね。

コメントを残す

%d