ポラロイドのSIMフリースマホ「pigu」を買ったら中国語で泣いた、その後なんとか日本語化
SIMフリー3GスマホPolaroid pigu+OCN モバイル ONE 音声対応SIM&5色より選べる背面カバー&純…
ポラロイドの激安SIMフリースマホ「pigu」を買いました。楽天で5色より選べる背面カバー&純正ケースとOCN モバイル ONE 音声対応SIMの申込書付き税込送料込8980円。
子供の次のケータイとして買いました。
現在うちの子はおらのもう1台無料端末の2台目となるHONEY BEE5を使っています。
でもワイモバイルとなり、他キャリアも通話無料を始め、MVNOもいっぱいでワイモバイルPHSでいる理由はもはやないんです(実は緊急用回線として別の回線網を保持したい気持ちで1回線はキープしたい思惑もあるのだが)。
ということで、MVNOの3GBぐらいの安い通話付きにすべく、そのガワを探していたんですよ。
もうちょい良い端末も考慮したのですが、うちの子の小さい手でも扱いやすいサイズであることと安いことを優先でpiguにしました。
↑ということで到着して電池入れた直後をアクエスと一緒に…なんか変。アンドロイドがちんでいるかのような画面表示。
あちこち触っても変な設定画面よったのが出て、適当にポチポチしてたら勝手に再起動してくれた。
すると、あら不思議、中国語表示で起動しやがった! おかしいな…日本語表示のはずなんだが…
設定を開いても中国語でどこに言語があるのか分からん。
でも項目がなんか見覚えある配置…うちの中華タブの項目配置とソックリ。
ということで、中華タブを参考に「安全」とかいう項目の舌の『悟言和輸入法』みたいな漢字の部分をクリック。言語見つけた、「中文(簡体)」みたいなのになってる。
サクッと日本語を選択、やっと日本語になった。
その後、うちのWiMAX2+にWi-Fi接続、とりあえずGoogle日本語入力とYoutubeをインスト。あとセキュリティはアバスト入れておいた。
SIMについては同梱のものはとりあえず保留、どうもこのSIMでなくてはいけないという縛りも無いようだし。現状第一候補は楽天モバイル。
少しいじってみた感想は、思いの外軽快にサクサク動く。アプリが少ないせいだとは知っている。
サイズはアクエスに近いが液晶サイズは小さい。重さはまるで別物の軽さで、中身が発泡スチロールかと思うほど軽い。
液晶は視野角こそないが、それなりにキレイに映る。試しに見たYoutubeの動画もキレイに再生っと。
SIM入れておらずWiMAX2+の速度での操作感なので3Gだとどうかは分からんが、意外にいい感じ。
ただこの端末、ストラップ穴無いのよね。
んで何故か純正ケースにストラップ穴があるという仕様で…それでケース付きを入手したわけですが、
まぁあれだ、悪く無いと現状では思ってます。
おらの太い指でもそれほど打ち損じも無かったし、意外にこの子のタッチパネルと相性良い感じ。
一応予定では3.1Gパック通話SIMでこれを2年間は使い倒すつもりなので、総コストは端末代8980円+SIM初期費用3240円+月1728円×23ヶ月(初月無料らしい)で51964円。端末代込みで月平均2165円。そんなに電話させないから実際にこのぐらいで運用できるはず、これは悪くないと思う。
世間ではMVNOは端末代が高いので実は損とか言っている人がおるが、それはMVNOが事実上の分離プランであるからで、実際に計算してみると今回のような安価な運用も十分可能だと思うんだ。
ということで、興味のある人は24ヶ月使い倒すつもりで計算してみることをオススメします。比較って同じ土俵じゃないと意味ないはんでね、3台キャリアのヤツも計算しちゃえばいいじゃない。