八戸市庁本館&別館建設時に届出しないで市条例違反
八戸市が市庁本館と別館の建設時に、市の条例に基づいて必要な駐車場設置の届け出をしていなかったそうな。
詳細はリンク先記事を参照してもらうとして…
リンク先記事では参照しきれないので紙媒体情報から補足すると、なんでも1969年に制定された「市建築物駐車施設附置義務条例」によると、中心市街地などの適用区域内に一定規模以上の施設を新設または増設する時には規模に応じて駐車場を作って市に届けなくてはならないんだそうな。
んで市は1980年の支庁本館(当時の支庁新館)建設時と、1998年の支庁別館建設時にそれぞれ届出をしていなかったんだと。
では駐車場がなかったかというと駐車場の数は要件を満たしており、届けだけが出されていなかったということなんだが、八戸市が八戸市の条例に違反しているのはいかがなものかっていう辺りが問題なんだべね。
んでこのことを今年8月に市民が指摘して今回明らかになったという話。
それに対して市総務部は「視聴者が条例の対象だったか分からなかった部分もある。早急に是正したい」と言い訳したそうです。
同じ支庁の中なんだからさ、その気になれば「対象だったか分からない」でなくって、「対象だったか分からないから調べる」ってことも出来たはずだべ。まぁその場限りの言い訳だとは理解しているが。
某まちづ○り文化推進室(仮名)と違ってただのイージーミスとは思いますが、早いとこ問題点を直して欲しいと共に…いやまぁいいか…支庁の中の人と言っても一通りじゃなく、恥を恥と知り自らを律する人は放っておいても自ら襟を正すものだし、そのことを理解していないことすら気付かないようにする恥知らずは何を言ったところで意味が無いですしね。
願わくば今年の中心市街なんちゃらワークショップの参加者が某まちづく○文化推進室(仮名)の手柄のために騙され利用され、その上で尊厳を踏みにじられるようなことが繰り返さないで欲しいですな。
のへのこと |