「大地震後の八戸シリーズ」のまとめ

2011年3月11日に発生した東日本大震災の八戸に関する記事のまとめです。

▼3/31▼
震災後の蕪島のウミネコ
津波による蕪島周辺の被害
青森県議選、八戸では被災者向けに送迎バス

▼3/30▼
ハマに支援をする『ハチドリプロジェクト』始動
館鼻を襲った津波の威力
舘鼻の船の被害
舘鼻の建物被害

▼3/29▼
光星学院2-3で惜敗するも、被災者に希望を与える

▼3/27▼
八戸せんべい汁研究所が野田村で炊き出し!
東日本大震災が青森県の観光にも影響
他の被災地復興のためにも、がんばろう八戸!

▼3/26▼
選抜甲子園、光星学院が2回線進出
八戸市内の小中学校の給食、最短でも4月15日再開、もっと遅い可能性も

▼3/25▼
津波で八戸市互助会の山車に被害、製作にも暗雲が
八戸市のごみ収集、週明け28日から正常化
ガソリン満タン入りました。

▼3/24▼
燃料不足の影響、学生服や公衆浴場にも

▼3/23▼
はっちに応援メッセージを書きませんか?
ナギサカフェで宮城に送る支援物資を募集中
「出張窓口」出来るんなら最初からすればよかったのにね

▼3/22▼
八戸市の燃えるゴミ、24~25日限定で収集可。ただし1家庭4袋まで。
種差のトイレも水に浸かっていたそうな
無事な冷凍魚など多数見つかる

▼3/21▼
お店によっても食料在庫にかなり差がある気がします
津波の影響などで沿岸部の防災無線の半数が故障
八戸市のボランティア、21日から募集再開

▼3/20▼
地震後の八戸の食糧事情で気づいたこと
燃料不足時のガソリン給油に画期的な妙案かも(@▽@!!
八戸の地震後の新聞事情

▼3/19▼
津波浸水区域の中間集計を市が発表
八戸市で災害ごみの回収再開、一般ごみの回収は未定
災害ボランティア…ガソリンスタンドの交通整備とか出来ないものかね?

▼3/18▼
リッター200円のボッタクリ価格のお店があるようだ

▼3/17▼
マリエントでは水替えで水温変化を乗り切ったそうな
はっち5階に「東北地方太平洋沖地震被災者総合相談窓口」、17日開設

▼3/16▼
八戸市営魚市場が臨時開場、ハマの復興の第一歩に
燃料不足の影響、バス以外にも次々と
八戸市内のバスの運休が拡大

▼3/14▼
八戸市のボランティア情報
かつての悪夢がよみがえります
地震発生後~3月13日の八戸地元新聞記事
大地震発生翌日の朝のはっち避難所

▼3/13▼
11日夜のはっち避難所
各種情報入手先について
八戸買い物事情
類推混じりの八戸ケータイ事情
ガソリン購入出来ました
ウィルコムつながりました。
ネットに戻ってきました、生きてます。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 トラコミュ のへのことへ
のへのこと


%d