駅で普通に売るぐらいにならないと「Suica」は普及しないでしょう
2011年1月18日
リンク先記事に、JR東日本のICカード「Suica」対応店が増えてきているが、利用者の大半は県外というか都会の人だちうことが載ってはる。
んで「JR東日本の駅のカード発売機などで購入できるが、県内では発売しておらず」とも書いてあるエー(=Д=!?
県内の駅で売って無ければそりゃ普及は限定的でしょうさ。
とは言っても対応店舗がもっと増えないと販売する必要性もない感じなわけでして、かと言って対応する店舗が増えないと都会の人は「青森県ってSuicaも使えないほどド田舎かブー(゚ε゚」とか思っちゃうわけで、何気にこの都会とのICカード利用可能状況の差がジワジワと影響をあたえるのではないかと個人的には思ったりしています。
後個人的には、めんどうだからみんな『WAON』にすればいいと思う。
理由は支払い時に『ワオーン(@Д@!』と言ってくれるから。あれカッコイイ。