さよなら青耳…あぁ…そしてソフトが増えていく…
青耳解約しましたー(@▽@!
当初はカウンターのきれいなおねえさんの手をわずらわせるのは忍びないと116で解約予約して書類送ってもらってーの返送しーのでの解約を考えていましたが、たまたま担当だったおねえさんが自身のわけ分からんかったので、結局ウィルコムカウンター八戸店に行ってきれいなおねえさん4号にお願いすることになりました。
女の子でもちゃんと日本語が通じることって大事よね、って改めて思った。
まぁおらを知っているということもあるのだろうが、ちゃんと説明すべきポイントを抑えているし(当たり前だが契約期間などを理解して考慮した上での話をしてくれる)、重要部分(例えばW-VALUEの残金だとか、解約手数料がどうだとか)は再確認してくれるし、きれいなだけじゃなく仕事も出来るのは知り合いだということを抜きにしても大したもんだと思った。
後で何か貢物でもしないと…何がいいんだべ…肉か?
ということで、八戸辺りでウィルコムを解約する人はウィルコムカウンター八戸店できれいなおねえさんの丁寧かつ確実な説明を聞くのがオススメ。もちろんおねえさん見るのもオススメ。お土産歓迎。でも誘ったり撮影したりしたらダメ。あくまでその場で見て楽しむよろし。
でも解約はうれしくないぞ、おねえさん無くからやめておけ(=ω=。←
さて、おらの場合はここ2年ほど京ぽん2とアドエスをマルチパックして使っており、通話とメールとちょっとしたネットの確認は京ぽん2で、ネット閲覧専用でアドエスでという使い方をしており、あらかじめネット閲覧をしない可能性が高い時にはアドエスを持って行かないことも多かったわけでして、そのせいもあって正直ちゃんとネットがストレスなく見れる環境=OperaMobileだけ動けばよかったんです。
でも今回ハイブリをメイン回線で機種変し、アドエスのになっていた部分も全部ハイブリに移管したことで、意識が変わったんです。
ハイブリをもっと便利に使いたい(@皿@!
ってね。
ということでまた新しいの入れてみました。いつもながら前置き長いなぁ…目線を変えればみんな説明短すぎ!なんだけどねぇ…
Panoramic moTweets for Windows Mobile – Panoramic Software Inc.
[HYBRID W-ZERO3]使いやすいTwitterクライアントは?(なははな日常2/4)
まずはこの前どうにもTwitterがアレだった件を受けて、なははさんとこを参考に「moTweets」ってのを入れてみました。
あぁ…ステキだすよこれ…いやホントに…(@ω@
何がステキって、更新して新しいつぶやきがあると、ピヨピヨと鳴くのよ。
もぅあれだ、ワオン言わすのが好きと言う理由だけでWAONに毎回1000円とか少額チャージしてワオン言わせて現金で支払うよりも手間が増えているおいらの心をわしづかみですよ。
もう人前でもピヨピヨ言わせますよ。とりあえず12日に言わせたる!!
と言う感じのソフトです。なんか無料のバージョンだから広告よったの出ているが気にしない。
インストは簡単でした。DLサイトに飛んでCABファイルをDLしてハイブリに入れてインストのみ。あとはログインすれば使えると。
メニューなんかも日本語だし、なんとなくで使えるし、いい仕事してますな。
Twitterはおらはこれで落ち着きそうです。
WILLCOM 03をiPhone風に使う(2)★gesture10key(改造版)をお試し(Enjoy! スマートフォン ブログ2009/7/11)
次にこのソフトを入れてみた、ソフトウェアキーボードをiPhoneちっくな感じにするヤツ。
あれですよ、スライド閉じていると片手文字入力が辛いじゃないですか。まぁ本気で入力するならリアルテンキーのがいいのですが、ちょっとしたなら閉じたまま片手で入力できるソフトウェアキーボードが欲しい。
んでiPhoneちっくじゃなくても良いと思っていたのですが、デフォルトの電話番号入力のソフトウェアキーボードを使っていてフィードバックがないことがどれだけ辛いかを思い知ったんですよ。電話時のピポパ音のありがたみもすごい感じたし、なんらかのフィードバックは欲しいところ。
でもそこまで本気で閉じたまま長文入力する気が無いので、もしかしたらiPhoneちっくのでもいいかなと思って導入しました。
なんかこれ、元々は自分でソフトウェアキーボードを作れるヤツらしく、それの1つがリンク先に紹介されているヤツなのよね。テキストファイルで操作のアレをいじって、ビットマップファイルでボタン表示みたいな感じ、という認識でいいんだべか。
まずはソフトを入手、めんどいのでリンク先記事と同じよったのを選んだ。
んで解凍してインスト…なのだが、リンク先記事ではMyDocumentsに突っ込めと言っていたが、個人用に突っ込んでみた。要するに設定時にMyDocuments直下に無いと選びにくいということらしいので、直下の個人用に突っ込んでみた。
んでリンク先記事の通りに設定して入力のを選ぶと、たしかにそれっぽいソフトウェアキーボードが出てきた。
しかしどうも挙動がおかしい、ボタンの文字と実際に入力される文字が一致しない。
少し悩んだがテキストファイルを見て気がついた、最初の方のなんかローマ字変換になる為の設定を入れる(1)にすることでちゃんとなるらしく、そこをいじったらiPhoneらいくな入力が実現しました。
ただし再起動毎にリセットされて再度選ばねばならない。
んで少し使ってみた。
使い勝手はそんなによくはない、リアルテンキーのがおらは早く打てる。
でも片手でスライドさせずに入力可能、これはありがたい。ちょっとした入力なら何とかなる(スピィーディーな入力とは言えないが)。
そして気がついた。
やっぱりおら、iPhoneと相性が超悪いんだと思う。
誇張無しで、おらiPhoneで全角10文字打つのに1分掛かったことがある。押してスライドしても反応しなかったり、それ以前に押したことを感知しなかったり、かと思えば1プッシュで3つも4つも文字出たりと、とてもじゃないが使い物にならなかったのよ。
でもこのソフトならそこまで酷くはない。慣れないが入力は出来る。Twitterのもそれで更新してみたが、ホントに短いつぶやき程度ならいけると思う。そしてピヨピヨ言わすと。
これは悪くないソフトだと思いました。
あと今更なのかも知れないが、モバイルGoogleマップすごいね。
何がすごいって、ナビちっくに使えるところよ。
GPSでの位置情報所得は思ったよりも上手く出来ているし、黒耳での通信も上手くいっている感じ。
現在地を選択すると車で走っていてもその位置を折ってくれるし、ちょっと八戸市内の市街地を走ってきた感じでは移動に伴うマップ更新も全く問題が無い感じ。
まぁもちろんウィルコムのエリア外では無力となるのでしょうが、ある程度の有名観光地に行くだけであればハイブリがあってGoogleマップ入れていればナビ要らず、って言ってもいいぐらいに使えそう。電池がもたないが。
なんか予想以上にハイブリはいろんなことができる子だなぁと思います。
アドエスに比べてフリーズはほとんどしないし(重いことはあるが今までインストや削除しまくりなどもしながら使ってフリーズは1回のみ、しかもフルリセットボタン押すだけで回復)、正直こんな安定したスマートフォンは初めてです。
でも他ではしょっちゅう落ちて使えないという声もあるにはあるよね、あれは個体差か?ユーザーの差か?それとも口だけさんか?
まぁ何にしても使える人が使えばいいし、製品的にはつまるところはスマートフォンなので、自分で何とか出来る人以外には奨められないなぁという感じでしょうかね。
それにしても…ソフトが増えていくなぁ…まぁまだまだそんなに入れていないけれど…既にアドエスに入れていたソフトの3倍は入っているよ…(=ω=。