スマートフォン 使えなければ 銭のムダ

モバイルGoogleマップ3.2.0(kuriBlog7/28)

ちょっと前の記事でアドエスでもGoogleマップの徒歩ルート検索が使えるということを伝えましたが、どうもマイマップも使えるらしいです。
モバイルGoogleマップの3.2.0というバージョンを入れると、ログインするとレイヤー機能でマイマップを利用可能だそうです。
試してみるとたしかに使える、普通にマイマップでおらの極秘地図(八戸中心街のバス停とかなんとか)が利用できる。

正直今まで、モバイルGoogleマップはそんなに興味がなかったので新しいバージョンとか入れてなかったのよね。
でも今回マイマップの利用も可能だと分かったので、かなり今までと利用法が変わってくる気がする。
なんせ現行PHS回線(しかもおらのアドエスのW-SIMは2x)で快適に使える、しかもズームもスクロールも早ければマイマップに徒歩ルート検索も出来る、これがあればある意味地図サイトがあまり必要が無くなるわけです。
まぁサイトか何かで住所でも分かればそれを入力してルート検索、これがアドエスじゃないGPS付き端末なら現在地もGPS所得で行先だけ入力でOKと。
何やらおいらが興味をもたない間にすっかりモバイルGoogleマップも進化していたようです。

ただこれってやはり、スマートフォンは一般向けではないということなのだと思います。

このサービスって、FOMAとかでも対応しているサービスよねきっと。
んで普通の音声端末で提供する以上は、メーカーなりキャリアなりがある程度新しいバージョンの更新などもサポートするという話。

しかしスマートフォンの場合には、販売時には搭載しているソフトが更新されずにそのままってことがけっこうかなり多い。
でもその代り、スマートフォンは自分で探したり考えたり工夫したりすれば、通常の音声端末では出来ないことが出来る可能性がある。大前提にユーザーの自己責任ってのが付くけどね。

そう考えるとアドエスなどのWindowsMobileなスマートフォンとかは少しぐらい古くなっても未だにユーザー次第ではいろんなことが出来る可能性を秘めた端末なんだと改めて思う。まぁどうしても自分を棚上げにして「自分のレベルは高いのに端末のレベルが低いからできないんだ」と言いたがる人は出てくるけどね。

ついでに言えば、iPhoneはやはりスマートフォンではなくアプリがいっぱいあるだけのただの音声端末でしかなく、FOMAよろしくキャリアやメーカー主動のコンテンツビジネスでしかないんだなぁと思います。まぁどうしても自分で調べることもなく楽にアプリをDLしただけにも関わらず自分の手柄のように自慢したがる人は出てくるけどね。

まぁそんな感じでスマートフォンはやはりとりあえずPCでブラウジング出来ますというような万人向けではなく、PCを使って自分でいろんなことをやっていける人、その為に自身で創意工夫したり調べたり出来る人向けのツールなんだと思いました。

昔はよく『パソコンは 使わなければ ただの箱』なんて言いましたが、なんか似ていますな。
いや端末代の2年縛りの辺りを考えると『スマートフォン 使えなければ 銭のムダ』って感じですかね。

%d