街でくつろげるというかボーっと座れる場所って少ないよね

まちの駅はちのへ開設10周年で感謝祭(デーリー東北10/21)

「まちの駅はちのへ」の開設10周年イベントの記事が載ってはる。
なんでも紅白まんじゅうの皮に焼きサバの身を入れた「サバまんじゅう」が振る舞われたそうで、「気軽にくつろげるスペース大事」との主旨の市内の女性(74)のコメントも載ってはる。

昔は街にはいろんな場所にくつろげるというか休憩できるというか座れる場所があったのよね。ニチイには階段の辺りにイスがいっぱいあったし、他にもあちこちにイスとか置いてあった。みんな疲れたら休憩して、あるいはイスに座って何か食べたり飲んだり広げたり寝たり転がったり遊んだり落ちたり泣いたりしていたもんです。

まぁ近頃はいろんな事情でイスっておかないこと多いよね。マックスバリュなんかも外の椅子も撤去して中の休憩スペースも夜間閉鎖しているし、街でもSCでもそんなのが多いです。
でも何もしないでもお金を掛けないでも少しだけくつろげる、休憩できるスペースってやっぱり大切だと思うのでね、そこいらを少し考えて欲しいなぁと思います。
三春屋の開いている方の入口付近、営業時間だけでもいいからイスとかおいてくれるといいのにね(=ω=。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

5件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マナーの問題でしょうか?

    こっちの地方でも同じような現象がありますが、
    ゴミを捨てていくとか、食べ散らかしていくとか
    そういった話のようです。

    何となく、寂しい気がするのは私だけでしょうか?

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マナーの問題もありますが、大きな店舗が減ってしまったとか、今まであったバス待合所が閉鎖となったとか、いろんな大人の事情かと。
    寂しいことです。

  • SECRET: 0
    PASS: b7a8182aaa99c958c534633a52d60655
     はじめまして。訳あって今年6月に八戸市に里帰りした者です。なんとなくわかる気がします。特に、東京のほうでは、街に出るとどこかの食堂に入るかしなければ、ゆっくり食事出来ないというのはありますね。こちらはまだ食費が安くて済む分、有難いのですが… 缶ドリンクの販売機の脇に、捨てるごみ箱の無いところも困りますよね。

  • SECRET: 0
    PASS: 1f5542dc6ea1c62f6d35786cc684262d
    役所勤め(Not 八戸)だとよくわかりますが、
    街中に設置している公共施設は、おそらく経年劣化での修理費より、
    落書き、煙草の火の押し付け、故意の破壊等での修理、散らかされたゴミの無駄な回収費用のほうが勝っています。
    こういったものの苦情では、二言目には「税金払ってるんだ」って言葉が出てきますが、そんな破壊工作対応予算なんてつくわけもなく(ry

    ま、結局のところ悪質なものが発生したら撤去していきざるを得ないのが現状ですよ。役所にしても店舗にしても。
    すべては、行いの悪さが生活を締め付けていくんです。残念なこと(とも最近は感覚が麻痺して思わなくなった)ですが。

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >やせんぼ246さん
    いろんな理由があっての現状なんでしょうけどね…
    おらからすれば買ったらゴミが発生するであろう商売については販売者がゴミに対してある程度の責任があるはずと思うので、自動販売機のゴミ箱は無くさないで欲しいなと思います。
    と言うと「買ってない人もゴミを捨てるから」という話も出てくるのですが、そこはもう諦めずに取り組んでいくしかないと思いますぞい。ゴミ箱を諦めるのであれば自動販売機自体を置かない方がおらには納得がいきます。

    >hebi no sitaさん
    マナーの問題という部分では同意しますが、でも諦めたら文句すら言えないともおらは思うのよ。市民として。だからこそ無駄と陰口を言われることもあるような街中での活動にも参加しているのでね。

    でも役所の取る対応も分かります。うちの二親は元役所勤め(今はもう定年退職しました)で、その辺りの愚痴は夢でうなされるほどに…小さい子供にそういうことを言うのはやはり問題だと今でも思う。

    まぁ今おらは市のワークショップ絡みで市の職員とも話す機会が少しあるのですが、出来ることと出来ないことはあるよね。
    その中で出来ることを模索し諦めずやることかなぁと思っていますぞい。

    とりあえずこの記事でこの辺りを言ったのには思うところがありましてね…

    何所とは言わない某所での話。

    ある種老人の昼の施設のように使われている部分がないとは言えないそうです。つまり施設などに通わせるお金がなく昼間一人で家にも置いておけず朝連れて来て夜連れて帰るってね。
    そうするにはそうするだけの理由もあるわけで、それは単純には解決も出来ず、結果その辺りにある意味優しい施設にしわ寄せが行っている現状があります。

    まぁ全部が全部そうとは言いませんが、そういう現実もあるということを薄っすら感じとってもらえればなと思ってました。
    まぁ言わないと分からないんだけどね(=ω=A;

コメントは現在停止中です。