『のへのバスマ』 in 弘前(予定)
「全国バスサミット」に参加します(のへのバスマのブログ11/11)
八戸の路線バスをこっそり応援しているポケットサイズのバス路線マップ『のへのバスマ』が、弘前で開催される「全国バスサミット」のポスターセッションに参加することになりました。
約1名派遣されます…99.9%個人的な趣味での参加に違いない(@w@。
ということで、なんとなく『のへのバスマ』の歴史をおらの脚色込みで紐解いてみます。
2009年、私は八戸市が主催のワークショップに参加しておりました。友達に誘われてね。
んで最初は『まちに「仕掛ける」グループ』にいたものの、どうにもそこにいる人はパッと見が派手で楽しげな雰囲気の企画にしか反応せず、おらの提案した「屋上農園」や「アンテナBOX」などには見向きもしません。
そんな時、『まちに「来る」グループ』にいた友人から「りうかのヘンテコ駐車場プランとかこっちでやって欲しいもん!」と打診が。
「自分らで開催に向けて実際に動こうともしないでまちなかマラソンするとか言っているそんな口だけさんなど知らんわー(@皿@!!」などとは言っておりませんが、必要とされた方にサックリと移籍。
そこで私は『まちに来る』から一歩進めて、『まちに来るために何が必要?』という考えにシフト、駐車場代をもっと無料に近くするための「まちなかポイントカード案」や、来るためのキッカケを発信する「(本当の意味での)まちなかポータルサイト案」などを明示しました。友達はバスとか担当。その他大勢のほとんどは自分らでは動かないガッカリ。
そんな中ふと思ったこと。
バスって分かりづらい。
もうとにかくこれにつきるんですよ。
まぁ正直、最初はバスの何が分かりづらいかすら分からなかった。うまく言葉が見つからなかった。
だってね、バスの行き先は分かるのよ。停車する主要バス停も。
んで時刻も分かるのよ、なんとかね。
バス停の位置も探せなくはない、「バスマップはちのへ」とか一般の人は存在すら知らないけどね。
行きたい場所の最寄りバス停も分かります、その行きたい場所のサイトとかでね、ネット時代は便利だなぁ。
でも何かが分かりづらい。
バスの分かりづらいことってなんだろう?
考えました。
そりゃもう考えました。
だって何か分かりづらいと思うからには、その何かはあるはずなんですよ。
それが何か、ふとある時に分かったんです。
精密にじゃなくてある程度とは言えさ、バス路線もバス停も時刻も分かるんですよ。
でも、バス路線の途中の経路が分からんのです。そのバス路線がどのバス停に停まるか分からんのです。
まぁそんなのはさ、普段バスに乗っている人には分かることなんですけれども、でもそれって、何気にバスのためにはならないじゃないですか。だってバスに乗らない人にも分かりやすくして魅力的に見せないと利用者が増えるはずもないのですから。
ということで、おらが分かりやすいようにバス停とバス路線の関係を明示したモノを作りました。
それが『のへのバスマ』です。
2010年になる頃には、当初「そんなんイラン!!」と猛烈に反対していたバス大好き友人も「これはいいものだ…」とマ・クベ大佐ばりに認めるようになってくれました。
んで、いろいろあって、その実用性および必要性を確かめる社会実験をすることになったのです。印刷代の資金源は複数。
んで何だかんだで妨害かと思うような財源元の酷い事もされつつ、12月にテスト版を、翌年1~2月には2つの正式版をリリースいたしました。計20000部ぐらいか。現在ではもう残りは一部の版が500部残るぐらいです(何気に東日本大震災発生前の段階で半分以上なくなっていましたが、実験のために各版の発行部数や配布場所を調整しておりましたのでこんなことに)。
ということで、なんか『のへのバスマ』は少なくみつもっても年間50000部ぐらいは余裕で出ちゃうぐらい、ニーズがあるということが分かりました。それもバスに乗る意志があり自分で手に取った人が、です。
そして2011年、未だ発行できていません。お金がありません。誰かスポンサープリーズ。
そんな中でも原版はほぼ完成しており、んで今回バスマップサミットに参加する運びとなったと、そういうわけです。
明日明後日開催だけっかな?
なんかちょっとよくスケジュールが分からないが…(=ω=;←ダメ作成者
うっかり言った人は見てあげて下さい。あと誰かスポンサーになってください。
のへのこと |
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「のへのバスマ」ポスターセッションは明日11/12の14:20~15:20に行います。
ただいま現地に向けてバスで移動中です。