東北電力の電力使用状況表示(1時間毎)を始めました

あすから節電義務化/東北電、東電管内(デーリー東北6/30)
電力使用制限で家庭でも節電意識が浸透(デーリー東北6/30)

7月から国の電力使用制限令が発動し、東京電力と東北電力管内では大口需要家(工場等)は原則ピーク時使用電力15%削減(昨夏比)が義務付けられ、家庭でも節電は大事だよみたいな感じの記事がリンク先記事ね。

ということで、当ブログでは東北電力の電力使用状況表示(1時間毎)を始めました。PC向けのみだけどね。ブログの上にでっかく表示。ついでに3時間毎の八戸の天気予報も表示。
これで少しでも節電に活かせればと思っておりますが、まぁ実際には天気予報を見ながら覚悟を決め、電力使用状況を見ながらエアコンを使うかを悩んでみるぐらいの使用法ぐらいしかないんだけれどもね、あぁ困った(=ω=A;
冷静に考えればピーク時にPCでうちのブログなんて見ていることが電気の無駄遣いなんですが、まぁでも何らかの役に立てばいいなぁという希望を込めて設置と。

あまりにもヤバイ時には計画停電とか非計画的に停電発生とかもあり得るかも知れないので、なんとかみんなで節電してそれだけは回避したいものですな。幸か不幸かうちでは地震後の長期停電で魚が全滅して水槽を減らしたために部屋ごとエアコンをしないでも済みそうなので節電効果はバッチリです…魚全滅なのにあんなことをしてくれるんか…orz

▼参考リンク▼
東北電力の電力消費量な感じのブログパーツたち(みどりうかブログ7/1)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ


2件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 7d4f7753af4893ff6e013bc481e9d7e2
     東電の数字はウソがバレましたけど、東北電はどうでしょう….?

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    その辺りは正直分かりません。正しい情報かもしれないしそうじゃないかも知れない。
    でもそれを言い出したらどんな会社の言うことも信じられないということになり、自分で調べるしかないって話になってまう。でも東北電力に個人で勝手にメーター付けるなんて現実的ではないし、正直一部の人が過剰反応し過ぎな部分もあるとおらは思ってますよ。

    原発の安全神話は、想定外の事故が起こらない前提でのことでしかない。想定外のことが起こったら壊れて当然。
    また核燃料などは、外界と接しない状態だからこそ放射能漏れを起こさない。その前提が崩れたんだから大変なことになるのは当たり前。
    これらは本来、みんなが知ることが出来る情報だったと思うんですよ。四半世紀前のりうかの元の子供でさえ学校の図書室の本から読み取っていましたし…あぁでも大事なのは文章の意味を理解できるかどうかだからなぁ…でもそれでも情報はあったはずなんですよ。知る機会もあれば、調べることも今の世の中容易いわけで。

    ただ残念ながら、多くの人が一部の人の部分抽出と誇張を鵜呑みにした結果が今の事態であり、それに感情的に「騙された」というのは違う気がするんですよ。福島とか原発事故の地元の人はともかくとしても、東京の人とかそう言うのがちょっとね…電気に限らず東京などの都市圏へのエネルギー・食料・物資の供給を他地域が支える形での社会構造なので、そこを変えようと考えずに文句を言うだけはズルイとおらは思う。

    まぁ何はともあれ、人それぞれが自分の行動に一貫性をちゃんと感じられるかどうかだと思いますよ。

    原発怖いor原発反対 → 日本の電力は少なからず原子力依存の部分がある → まずは節電する

    この入口を感じている人は節電に行き着かねばならないというだけの話で、その判断材料の1つとしてこのブログパーツも存在する。

    もちろん情報は正しいものでなくては困るのだが、情報がなんでも正しいと思うこともまた問題であり、どれが正しい情報でどれが正しくない情報かを判断することは全て、個人の責任なのだと思います。

    [太字]原発は事故らない限りは安全[/太字]だし、[太字]原燃再処理工場は稼働する限りは放射性物質をずっと放出し続けるが十分に拡散したら安全[/太字]なのよね。
    この文章の意味を正しく理解できるなら、東北電力発表の情報が無意味とは思えないし、また他であったからとすぐに何でも否定するもんではないと思いますよ。そこまで信用できないのは何十何百何千もウソや誤魔化しを繰り返してやらかしている某ソ○トバンクか、あるいは詐欺会社ぐらいですよ。まぁある意味電力会社もそうだと言えるのか(_~_゚

コメントは現在停止中です。