その名は『WILLCOM NS』、を慌て気味に更新
WILLCOM WS026T(東芝)
WILLCOM NSの発売について(ウィルコムプレスリリース)
WS026T(ウィルコム公式サイト)
【リアルタイム更新中】ウィルコムが東芝製の「新製品」を発表( GIGAZINE4/15)
ウィルコムが”ネットを持ち歩く”をコンセプトにした東芝製「WILLCOM NS(WS026T)」を発表(memn0ck.com4/15)
システム手帳のリフィルになるネット端末「WILLCOM NS」(ケータイWatch4/15)
ウィルコム、手帳に挟んで使う“ネットワーク文房具”「WILLCOM NS」発表:モバイルチャンネル(CNET Japan4/15)
ウィルコム、システム手帳に入る薄型MID「WILLCOM NS」を発表(ITmedia+Dモバイル4/15)
「WILLCOM NS(WS026T)」を現場から速攻フォトレビュー(GIGAZINE4/15)
本日4月15日発表!ウィルコム新製品「WILLCOM NS(WS026T)」開発者インタビュー(ウィルコム社員ブログ4/15)
WILLCOM NSは「情報を持ち歩くネットワーク・ステーショナリー」(ケータイWatch4/15)
今日の発表会、やはりTのようです。
名称は「WILLCOM NS」、W-SIM端末で「持ち歩く文具」という位置づけだとか。
4.1インチWVGA液晶、大容量バッテリー(1530mAh)、厚さ約11mm。ってことは液晶は約5cm×9cmぐらい、だいたいで言えば折りたたんだ状態のWX340Kぐらいの大きさの液晶サイズとなると。
DIMEのスクープ同様に手帳に入ると、なんかオリジナルデスクトップ(WindowsMobileでいうTODAY?)が可能だと。
「jiglets」とかいうので起動&操作(呼び出し?)っぽい。
フルブラウザはNetFrontっぽい。
なんか寝ている間に欲しい情報をゲットする「オートパイロット機能」ってのがあるらしい(キーワードでのネット自動検索?それとも登録サイトの更新情報とか?)。
memn0ckさんによると、発売日は2009年4月24日、価格は月額980円で新つなぎ放題3880円のW-VALUE価格2000円のW-VALUE割引2900円で実質2980円×24回で新つなぎ放題、みたいな感じらしい(新ウィルコム定額プラン可能だと月980円?)。3Gではやらんらしい。OSはWindowsMobileではなくWindowsCE。
GIGAZINEのリアル更新に戻って、頭金4800円らしい。新つなぎ放題限定ということは今のところなさそう?っぽい。プレスに新つなぎ放題必要と書いてました。
スペック表もアップされていました、画像でですが。以下その詳細。
サイズ約147x80x11mm、重量160g、使用時間W-SIM持約6時間、使用時間Wi-Fi時約4時間、電池はリチウムイオン1530mAh、充電時間約3時間(ACアダプタ使用時)、液晶4.1インチTFT液晶WVGA(480x800ドット)感圧式タッチパネル65536色、通信機能はW-SIMとWi-Fiに対応、通信方式は4x/2x/1xパケット方式、フレックスチェンジ方式、64k/32kPIAFS方式、W-OAM対応、USB端子はmicroUSB(USB2.0)、ヘッドホン端子は2.5mmφステレオマイクロジャック端子、メモリカードスロットはmicroSDカードで16GBmicroSDHCまで対応、ユーザーメモリ325MB、文字入力システムは「MS-IME」というソフトウェアキーボードで、スピーカーはモノラル。
USBは充電とUSBマスストレージクラスに対応、OSはWindows CE 5.0。
jigeletとは「jigデスクトップ」「jigブラウザ」「jiglet」のことらしい、やはりjigブラウザか。RSS、オートパイロット(最大10件)、画像メモ(最大100件)、スクリーンショット、お気に入り(最大1000件)ってのがこれに含まれるらしい。
NetFrontはバージョン3.5、FlashLite3.1対応、SSL対応、JavaScript対応。
PDFリーダーとして「FoxitReader」、「ImageViewer」でBMP、PNG、JPEG、GIFファイルに対応。
データフォルダでは再生可能ファイルとしてBMP、PNG、JPEG、GIF、PDF、MHTMLが挙げられている。
通信設定の「NetworkSettings」と機能設定の「FunctionSettings」ってのもあるらしい。
表示は縦・横切り替え可能だが、一部機能は縦のみ。ソフトウェアアップデートにはmicroSDカードが必要とあるので、PC利用でのでのアップデートではないかと思われる。ACアダプタはAC100~240V、50/60Hz。
プレスと端末ページが出ました。型番WS026Tで確定、音声通話不可、モデムとしての利用も不可。
発売日は4月24日、ウィルコムストアでの予約開始日は4月17日、たぶん全国的にその日に予約開始、価格は新規一括で52800円、新規分割時には頭金4800円+月2000円×24回の計52800円で、W-VALUE割引2900円、新つなぎ放題での契約必須で、月の実質支払額がW-VALUE期間中が一括だと980円、分割だと2980円。
そうか…そうきたか…完全にPDAというか音声通話無しのデータ情報端末という感じなのね。
まぁ端末のページに音声通話が「-」となっているので、マイクがないんだべねきっと。
あと再生可能なファイルについては、まぁこれから誰かが何とかこんとかあるといいなぁ、ぐらいで。
契約時のプランは新つなぎ放題必須のようです。プレスに書いてあった。
あとオートパイロットは、登録したサイトを見回る機能のようで。
いやぁ…おら的にはおしいね。
これで音声通話可能だったら行っちゃうのになぁ…ねぇ…(=ω=A;
あと気になるのは、WindowsMobileライクに追加でプログラムとか入れれるのかね。それが出来るなら音声使わないアドエスユーザーなんかには良い選択肢になるかも知れん。新つなぎ放題が約2年間2980円ならいいべさね。
ただ新規の価格でってのが気になる、機種変だといくらかなぁ…せめて実質0円ぐらいにはして欲しいなぁ…希望はやはり新規と同額だが。
でもまぁ面白い端末だと思いますよ。
一部ではiPhone3Gとの対抗みたいな印象もありましたが、用途は別物のようですな。ある意味新機軸。
ただおらはとりあえず様子見モード入ります(@ω@。
そう言えばさ…なんかさ…この頃ウィルコムって1週間ごとに小出しにする癖があるよね?
ってことは来週も要注意?再来週も?
時期的にはXGPな話も出てくるはずだし、スマートフォンな子も例年通りだと夏ぐらいまでには発表&販売となるし、ぶっちゃけ通常音声端末が今少なくなっているのでそこらの投入も期待したいし、きっとあると思うんだけどな、個人的には。
と根拠のない予想をしてみる(=ω=。
◆追記◆
ふと思ったが、NSのjigブラウザは利用料いるんかいな?
とまぁそれはいいとしてだ、
なんかウィルコムの湯嶋氏が、
『NSはW-SIMありきだもん!3G版はやらないもん!!あとCESに出てた東芝のほかのヤツも検討するんだもん』
とか言っていたらしい。
てことは、
ディスプレイとキーボードが分離したネットビューワー !
とか
完全防水ネットビューワー !
とか
名刺サイズネットビューワー!
とかもくるかも知れない? しかもウィルコム限定で??
いやぁ…そうなったら…分離型が欲しい…いやホントにキーボードが分離ってのはほら、そそるじゃないですか(=ω=。
まぁ今のおらはメインケータイが京ぽん2で、ネットビューアー的にアドエス使っているのでね、今回のはおらのメイン用としては無理だけれども、仕様次第ではおらのアドエスの代わりとなる存在も出てくるかもしれないわけだ。
こいつは凄いゼ(@▽@!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
CNETの記事からたどってきました
JIGLETSってコレ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Jig%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6
の拡張アプリの事じゃないでしょうか?
あと
http://d.hatena.ne.jp/yamadaatmn/20090415/1239773928
にはブラウザが二種類と書いてあるんでNetfrontとJIGブラウザーの両方が載っている気がします。
しかし、微妙な製品ですねー。
どうせシステム手帳に納めるなら、紙にメモを取りながらWEB閲覧出来る配置にするとか、
そのメモを画像としてNSに取り込めるとか(ぺんてるがairペンという、そっち系のコンセプトのペンを作っていましたが)
ハンズフリーで音声通話が出来るとか、もう一工夫欲しい所ですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ブラウザは2つ搭載していますが、フルブラウザはNetFrontで、jigブラウザはアプリフルブラウザ(サバで加工して端末に送るタイプのブラウザ、端末単体でのフルブラウザではない)ですぞい。
んでjigletってのがjig版のウィジェットね。
んで今回のはjigletsになっているので、jigブラウザとjigletなどを含む一連のアプリ群、という感じなんだと思います。
さて、
> しかし、微妙な製品ですねー。
これは主観なので何とも言えません。おらはありだと思ってます。
> どうせシステム手帳に納めるなら、紙にメモを取りながらWEB閲覧出来る配置にするとか、
> そのメモを画像としてNSに取り込めるとか(ぺんてるがairペンという、そっち系のコンセプトのペンを作っていましたが)
これについてはウィルコムや東芝にメールしてあげて下さい。うち方もたまにチェックされている可能性がありますが、こういう要望は直接送るのが効果的です。
あと実際問題として、手帳をフル活用用途では取り外せばいいだけではないかと。
どれだけ簡単に取り付け具(というか6穴のフォルダとでも言えばよいのか?)から取り外せるかはわからんが、少なくとも取り付け具ごと手帳から外す事は可能なわけでね、って感じかと思います。
あと取り込みについてを求めると、たぶんスマートフォンになると思います。カメラなりスキャナなり要るわけでね、そこまでではない手帳と言うコンセプトなのでって感じで。
それでも納得いかぬ部分はウィルコムなりに要望を上げて下さい、実はそういう要望こそが未来に繋がるので…とウィルコムの営業の人が言っているそうな(又聞き)。
> ハンズフリーで音声通話が出来るとか、もう一工夫欲しい所ですね。
これは端末コンセプトが違うとういことで。
まぁでもいいんじゃないすか、これをより高機能にすれば手帳に挟む意味も無くしてしまいそうですし、実質的な値段的にも安いですし、たぶん3G携帯のような使わない機能テンコ盛りじゃないところに意義があるんです。
と思い込みましょう(=ω=。