特筆すべきはパケット定額必須ではないかい?
“販売奨励金”まで負担するソフトバンクの強気の理由(ダイヤモンド・オンライン7/17)
“販売奨励金”まで負担するソフトバンクの強気の理由(週刊ダイヤモンドONLINE)(useWill.com7/17)
ふぇちゅいんさんところで知った記事ですが、ソフトバンクモバイルのiPhone3Gが安い理由は日本のケータイの流れに逆行しているインセンティブ方式の復活だのなんだということが載ってはります。
まぁアップルの思惑とソフトバンクの思惑に関しては昨日もチラっと書いたのでスルーするとして、リンク先記事に1つだけ合点のいかない部分がある。
それはパケット定額の価格についてです。
たしかにドコモにもauにももっと割安なパケット定額はある。
しかしそれはフルブラウザ非対応のパケット定額の話であって、フルブラウザパケット定額については他キャリアもほぼ同額なのよね。
だからそこを比較するのはちょこっち勘違い、だって用途が違うのでね。
ということでiPhone専用パケット定額が特に高いという理由にはならないわけです。
とそこをしっかり言った上で、問題点はやはりパケット定額必須な部分よね、と結論については同じになってしまうのはやはりソコこそが重要案件だからなのでしょう。
ぶっちゃけあれだ、iPhone用の基本料金プランは、もはや基本料金プランの意味をなしていないと思います。
だってパケット定額がとりはずせないんですからね、あれは基本料金7280円のパケット定額込みプランだと考えるべき代物なんですよね。
でもそこはソフトバンクモバイルなので『あくまで基本料金は980円だけです!』と表現しちゃうわけでして、なんともずるいなと思うわけです。もしウィルコムがと乱心して『新つなぎ放題は実は基本料980円なんです!!』と言い張ってもソフトバンクだけは文句言えないって話です(ウィルコムがやるとはとても思えんが)。
まぁ何だかんだ言ったところでもうiPhone3Gを買っちゃった人は2年ぐらい使い続けるしかないわけでして、せめて購入を検討している人ぐらいはその辺りを熟考して欲しいなと切に願う、というか祈るばかりでやんす。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ナビ(エアナビ)にもソフトバンクの販売奨励金が付いているような気がするんだけど、どうなんでしょう(通信料はらうならWILLCOMに払いたいけど)。Eはパソコンを安売りしているし。総務省の案の逆に進んでいっているような。
SECRET: 0
PASS: a172bfcc2100e1e90d1e151d4c0be1ae
ナビ方面はちと情報入ってないんで類推するしかないのですが、ケータイ網利用のナビ関係は言ってみればMVNOに近いものだと思いますよ。
回線は貸すよー、端末は自分でさばけー、みたいなね。
だからケータイキャリアが徴収するのはほぼインセなしの回線の料金のみ、ナビ価格からもおそらくそんな感じではないかと思われます。まぁ結局儲けるという意味では一緒なんどもね。
だからまぁソフトバクを儲けさせたくないのであればcarrozzeriaならWS021GSやWS022INが使えるナビにすると、それでとりあえずOKだと思いますよ。まぁパイオニアの裏でどういう契約しているかわからんとか疑うこともできなくはないが、それを言い始めたらきりがないのでね。
まぁある意味、本当にその場で売り切りかどうかなのだと思います。
ぶっちゃけ、ウィルコムとソフトバンクの割賦方式は分離プランじゃないです。ただこれは総務省がなんだかんだ言う前からやっていて「おら分離プランやってたもん」と言い張れるから言い張っているだけね。まぁiPhoneはやりすぎに思うが。
またドコモとauも一見分離に見えるが、実際には通話料や通信料は分離プラン導入前のインセ上乗せのモノと代わりがないし、厳密にはまだインセ徴収しているはずなんですよ。auなんて新シンプルやる前はすごいインセ払っていたらしいですよ。
まぁそこいらも考えると、結局はユーザーの見る目次第(どのキャリアを選ぶか次第)でどっちに転がるかに決まるような気がします。
端末代とケータイ代をあわせて考える人が増えることを祈りましょう。