扱っているモノがモノですから…
2007年8月22日
県議から不満の声/耐震計算ミス(Web東奥8/22)
再処理工場試運転再開に理解を/県に報告(デーリー東北8/22)
六ケ所再処理工場の耐震計算ミス問題に関する県議会議員説明会が開かれ、再処理工場試運転再開への理解を求めたそうです。
しかし議員からは不満の声が相次いだんだとか。
なんて言いますか…扱っているモノがモノなのでね、もっと真摯に反省して慎重に慎重を重ね、かつ嘘偽り無い行動というものが原燃及び関係各社には必要ではないでしょうか。
県議から不満の声/耐震計算ミス(Web東奥8/22)
再処理工場試運転再開に理解を/県に報告(デーリー東北8/22)
六ケ所再処理工場の耐震計算ミス問題に関する県議会議員説明会が開かれ、再処理工場試運転再開への理解を求めたそうです。
しかし議員からは不満の声が相次いだんだとか。
なんて言いますか…扱っているモノがモノなのでね、もっと真摯に反省して慎重に慎重を重ね、かつ嘘偽り無い行動というものが原燃及び関係各社には必要ではないでしょうか。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どんな数値計算か見てみたいですね。
最悪の荷重状況が最悪の自然状況(どんな?)に耐え得るのを想定しているのでしょうか。
逆に言えば計算は「もたない」と言えば「もたない」、「もつ」と言えば「もつ」、いまそこに無事でいるから「もっている」程度のものだと思います。
だからどんな計算でも信用はできないとも言えますが、信じる部分は計算ではなく人や企業なのでしょうね。