けーたい お題部屋に「2.5GHz帯割り当て方針案、どう思う?」というお題

総務省の2.5GHz帯割当方針案、どう思う?(ケータイWatch けーたい お題部屋5/18)

ケータイWatchのけーたい お題部屋に、「総務省の2.5GHz帯割当方針案、どう思う?」というお題が載ってはる。

とりあえずおら答えてみた、「今の方針案で問題ない」をね。

まぁあれだ、3Gキャリアが「おらんどが今まで開発がんばってきたもん!だからおら達がやるんだもん!!」というのもわからんではないよ。一生懸命開発してきたのに他のとこがやるのはショックよね。
でもさ、NTTパーソナル(ドコモPHS)の例を見るまでもなく、自分ところで開発したからと必ず成功する保証もないし、逆に他のキャリア(まぁあれだ、ウィルコムね)がその意思を受け継ぐ形に結果的になることもある。
だからそこはあんまりこだわりすぎないで欲しいな、まぁ無理言っているわけだけれども。

あと思うのよ、3Gキャリアが参入すれば独占になるんじゃないかってね。
4Gでの参入だったらまだわかるが、今回の規格は携帯キャリア向けではないとおらは感じている。まぁこれが既になくなることが決まっているツーカーのような2Gキャリアが「おらは2.5GHzで新たな生き残りをはかるのデス!!」とか言うんであれば、まぁがんばれと思うよ。
んでも3Gで似たようなことやる上に、2.5GHz帯までよこせってのはちょっちずっこくないかいな? とおらは感じる。

まぁでもそんなこと言っても通信事業には莫大なお金が掛かるものだし、現にアイピーモバイルなんかは資金繰りの関係でサービス開始できるのかどうかも怪しいぐらいなわけで、そう考えると2.5GHz帯にはアッカとウィルコム以外は無理ではないか、とも思えるのもまた事実。
そういう意味で3Gキャリアの参入を最悪の場合には考えるという余地は残しておくのは悪くないと思うのよ。

ただ基本はもうね、今の方針でいっちゃって欲しい。おらがウィルコムユーザーでなかったとしてもそう考えると思う。
こういったサービスを一部の会社が独占しちゃうと、馴れ合いになって料金も下がらずにユーザーは無駄がね払うだけだと考えるからのう。
その上でもしウィルコムよりも優れていて納得のいく技術背景があればおらもウィルコムから移るだろうし、それが現状存在しないからおらはウィルコムユーザーである、ということもあるわけよね。

なんか途中ちょっと意味不明になりかけたが、つまるところドコモとかが2.5GHz帯を獲得しても今と似たようなことになりそうな気がしてしっくりこないわけよね。
てな感じのことを呪いのように呟きつつ、もっと簡潔にお題に答えて参りましたとさ。

コメントを残す