北海道の米が人気らしい

コメ異変、北海道産の人気上昇(asahi.com暮らし8/18)

リンク先記事によると、北海道産の米の人気が上昇しているらしい。
今までは安いけれどもお世辞にもあまり美味しくないと一般に言われていた北海道米ですが(でもおらは好きです、いやホントに)、品種改良等の努力と地球温暖化によると思われる気温上昇が原因でけっこう美味しくて安いと人気が出ているそうな。
逆に本州や九州とか元々米がたくさんとれて美味しいと言われてきた地域は高音障害で、美味い米がなかなかできないこともあるらしい。

なんていうかこう…青森県内の事情を見ているといまいちピンとこない話です。
というのも冷害でけっこうやられまくってるからのう、青森県は。
まぁそれでもおらは青森米は美味しいと思うし、津軽ロマンも美味しいし、でもおらは昔の主力の津軽おとめが大好きだったし、昔タイ米が大量に出回った時には美味くてもう大喜びだったし…なんかちょっと味覚が普通の日本人と違うらしいのです…固くてヌメリがない米が大好き(=ω=;
でもきっと記事になるぐらいなので、他の地域ではそういう感じなのでしょうきっと。

あまり詳しくないおいらがいうのも良くはないのでしょうが、たぶんこれからは気候にあわせて農業も変える必要はあるでしょう。
地球温暖化の原因がCO2にあるかどうかはおいといて、仮に気温が下がるにしてもそうそうすぐには下がる事もないだろうから、いろんな意味での努力は必要になるでしょう。
なんならもう国が主導で、休耕田や米作りが厳しくなった地域で菜の花とかをバリバリ育てちゃうといいのにね、バイオディーゼル用も視野に入れて。
農業ってやはり大事っすよ、国土の有効利用をしなければ日本はこれからドンドン先細りになっていくような気がするだす。

コメントを残す