水の記憶

人の意識を映す水 ― “水は答えを知っている”か(X51.ORG9/24)
「水が知性をもっている」というのはどうかと思うが、水に記憶があるのではとは考えているりうかです。
正確には記憶というより記録なのかも知れんが、ホメオパシーなんかで原液が残ってない程に薄めても効果があるとかいうのは、水に記憶(波動が云々とかあるがおら知らんのであくまで記憶)なりに相当するモノがあると推測してもいいんでないのかな、と思うわけです。

まぁだからと記事に出てる人の言葉を鵜呑みにするつもりもないんどもね(=ω=。

宇宙から水が来訪しているだろう事はまぎれもない事実でしょう。事実隕石(とはいってもほとんどちっこい)が毎日地球に降り注ぎ、その隕石にも水が含まれているのだから宇宙からこないわけがない。
ただね、「地球が出来てから水がやってきました」という感じの話はどうかと思う。
だって地球生成の時にも隕石やら彗星やらは突っ込んできただろうし、地球がまだまだ熱い時にもかなりぶつかってきたはず。さらにいうなら、地球自体の材料にも隕石やら彗星やらが取り込まれたはずですからね。
だから、地球生成時から今まで次から次へと隕石なり彗星なりが地球に降り注ぎ続けている、というのが正解だべ。
これは今の科学でも受け入れている部分だし、あえて誇大解釈して「現代科学が発見した理論は全て無効化」とか言う事もないべさ。

まぁもちろん人類…というか生命地球外起源説の可能性はあるべね。
毎年ウィルスが地球に訪れること、有機物や水が毎日の様に地球に降り注ぐこと、それは何らかの形でそういうモノが生成される環境がどこかあるいはかつて在ったということさね。
少なくともそういう意味では生物が地球外に起源をもつ可能性はあるし、また少なくともある種のウィルスは宇宙起源と考える方が自然な場合もある。
ただね…やっぱりね…それを科学否定までに発展させるのはお門違いに思うわけです。
この記事中の人が「一見科学技術は極まるところまで来てしまったかのように思える21世紀」と言っていますが、実際には科学の果てはまだまだ遠く果てしないと思うンすよ。
だって水のことを完全にわからない時点で、まだまだ科学の先は遠いって事ですから、そのことを分けて考えること自体がおかしいんでないかとおらは思ってます。

書いている途中で思った。
記憶といかないまでも、ある種の物質との接触などで水は性質を変えるのよ。
まぁ一般的ではないが既出のホメオパシーなんかもそうよね、物質を水で薄めれば薄めるほど効果が上がる、なんてのは何らかの性質が伝わったと考えるのがある意味自然よね(全否定されたらそれまでだすがね)。

でね、ここからが思ったこと。

ホメオパシーで元の物質が検出されないくらいに薄めた液体、それには元の物質が存在しないただの水なわけです。
それを沸騰させて再び水にしたり、あるいは凍らせて融かしたりしても効果は持続するんだべか?
おらの勉強が足らんでそこまでわからんのよね、もし誰か知っていたら欲しいところです。
まぁココに訪れる人があまりいないので結局は自分で調べる予感がするのですが…(=ω=A;

6件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして.
    私もこの記事にあまりに驚いたのでつい書き込みさせていただきました.
    ちなみにホメオパシーについてはよく存じません...でも状態変化させてもホメオパシーの効果が持続するかという提案は非常に面白いと思います.もし可能ならば,環境の変化しやすいところでも活用できる可能性が広がりますね.
    で,この元記事なのですが,確かに水についてもっと研究される余地があるというのは私も同感ですね.

  • SECRET: 0
    PASS:
    初めまして、夜分遅くにお越しやす、眠れぬ管理人りうかです…6時間後には結婚式行かねばならない…orz←いきたくない
    やはりもっといろいろ研究するべきよね。
    それなのに科学者さんたちの多くは新しい発見を見ないふりしちゃうのでね、
    科学的じゃないづらー”\(@ロ@ /” って。
    その反動からか新しい発見をした人の少なくない数がおかしな方に走っちゃう人も多いのが残念、仲良く議論ができればいいのに。
    まぁなんとか記事中の人がトンデモ論に走らずに、まともに水研究をしてくれることを祈ります。

  • SECRET: 0
    PASS:
    遅くのコメントで申し訳ありませんが…
    水についてもっと研究…は、単に簡単な理論で説明できない部分で研究が進行しているだけで、実際は水の物性のかなりの部分が解明されつつあります。
    一方、この「水からの伝言」は「ニセ科学」の最たる物です。実験の方法も惨憺たるもので、とてもじゃないですがまともな思考の持ち主ならば取り合ってはならないシロモノです(単にオカルト好きとかエセ科学好きなら別ですが)
    以下のリンクを見てみてください。実際に水を研究している山形大学の先生の「水関連商売」についてのコメント集です。
    http://atom11.phys.ocha.ac.jp/wwatch/intro.html

  • SECRET: 0
    PASS:
    連投すいません。言葉と水の結晶ならば以下のお話をご覧頂くのが最早でしょう。
    http://atom11.phys.ocha.ac.jp/wwatch/appendix/faq4.html

  • SECRET: 0
    PASS:
    コメントは早かろうが遅かろうがかまいません、遠慮なくどうぞ。
    ただコメントするからには、文章を読解した上でコメントした方が良いかと思いますよ。その上でできれば記事にあるリンク先もちゃんと解した上でね。
    おらの言ってることを平たく言えば、リンク先の記事で取り上げた人のいうことには一部興味深く思える部分もあるが、あまりにも誇大解釈が多く結果的に破綻している、論ずるならば他者の論ずることを目も通さず排除せずに考える必要がある。
    さらにレスで言っていることは、自称科学的な人の多くもまたリンク先で取り上げた人と同様に自らの論ずることのみに注視する傾向があり、そういう意味では自称科学的な人もリンク先で取り上げている人も大差ない、ということを言っているんですよ。ワザワザこんなこと説明しなくちゃならんとは思ってもなかったが。
    そう言っている人に対して「そんなことを信じるのは間違っている」というのは、何かがおかしくはないですか?
    せっかく提示して頂いたリンク先も随分前から何度も拝見しています。
    だからこそのこの記事ですよ、この記事がオカルト記事にしか見えないとしたら、もう少し国語を勉強した方が良いかと思います。
    あとおらは、通りすがりさんの言うところの「ニセ科学」も見るんです。
    何故なら最初から否定して見ないことは思考の放棄であり、通りすがりさんの言うところの「ニセ科学」と大差ないことだと思うからです。
    傍目から見れば自称正統科学者もニセ科学者も、くだらぬ感情論で科学的な観察が足らないのではないかとおらは思っています。
    とりあえず自論を展開する前に、他人の文章の意図を読み取りましょう。
    まずそれをしていただけないと困ります、迷惑なだけです。
    あと、
    おらに言わせれば特定のHNももたず(捨てハンも同義)に内容も解せずに書きなぐる人は、礼節も知らず文意も解せぬ困ったさんでしかありません。
    同様のことが続くならば規制させて頂きますので、ちゃんと人の話をきいて考えて答えるようにしましょうね。
    おらの子供に言っていることと同じですまんが、それすらできていないと理解下さい。

  • SECRET: 0
    PASS:
    あ、そうそう、もう1つ言う事あった。
    通りすがりさんのような意見は、「水からの伝言」とかに賛同しているサイトさんに言ってください。
    繰り返しになりますが、誰もここでは「水からの伝言」を鵜呑みにしている人いませんよ。
    と、ワザワザ書くのも恥かしいが、解せず書くようですのでハッキリ言わせてもらいました。
    困ったさんはノータイムで削除して規制する方が楽なんだけどね…(=ω=A;←楽より晒して見せしめにする管理人

コメントを残す